マガジンのカバー画像

普通の家庭の教育論

5
運営しているクリエイター

記事一覧

子どもの主張がかき消される学級その3

我が家では、日々の生活を質の高いものにするために、自分が思ったことははっきり主張するように教えています。
もちろん、自分の意見を通すだけではただの我儘になるので、なぜそう考えたか相手に伝わるようにしっかり説明できないといけないこと、別の意見の方が正しいと思ったら、或いは多数であれば自分の意見を退けることも大事なことだと伝えています。
親として我が子が成長する上で最優先で身につけなくてはいけない能力

もっとみる

子どもの主張がかき消される学級その2

我が家では、日々の生活を質の高いものにするために、自分が思ったことははっきり主張するように教えています。
もちろん、自分の意見を通すだけではただの我儘になるので、なぜそう考えたか相手に伝わるようにしっかり説明できないといけないこと、別の意見の方が正しいと思ったら、或いは多数であれば自分の意見を退けることも大事なことだと伝えています。
親として我が子が成長する上で最優先で身につけなくてはいけない能力

もっとみる

子どもの主張がかき消される学級(その1)

我が家では、日々の生活を質の高いものにするために、自分が思ったことははっきり主張するように教えています。
もちろん、自分の意見を通すだけではただの我儘になるので、なぜそう考えたか相手に伝わるようにしっかり説明できないといけないこと、別の意見の方が正しいと思ったら、或いは多数であれば自分の意見を退けることも大事なことだと伝えています。
親として我が子が成長する上で最優先で身につけなくてはいけない能力

もっとみる

我が家の教育 性格形成

人の性格形成について、私の考えを書いてみようと思います。これは、私の個人的な考えなので、奥様がそう思っているか謎です。

「子は親の背中をみて育つ」は本当か?
「子は親の背中をみて育つ」言い換えれば、子どもの成長(性格形成)に親が影響しているということになります。これって、どう思います?本当にそうでしょうか?私は、「親」だからと意識する必要ないと考えています。だって、子どもは「親」の背中なんてこれ

もっとみる

我が家の教育 お金のはなし

先日、とある方からこんなコメントをいただきました。「コロナ給付金を投資に使うなんて。ましてや、お子さんにさせるのはいかがなものか。」と。
年配の方にはそういう考えの方もいらっしゃると思うんだけど、言われたのは私と同年代くらいの方でした。そして、お子様もいらっしゃる方。
おおきなお世話だと思ったけど、コロナ給付金投資の状況をSNSにアップしているし、もしかしたらこの方と同じような考えの友達もいるかも

もっとみる