heianwaki

勝手にTwitterで大和学派を設立。現在のメンバーは私10人。メンバーは常に募集中で…

heianwaki

勝手にTwitterで大和学派を設立。現在のメンバーは私10人。メンバーは常に募集中です。和気藹々=公平社会を信念とする哲学的体系。平和が一番です。

最近の記事

アメリカ共和国への道

こんばんは、平安和気です。Twitterの自分のアカウントが凍結される可能性が高いので、移住先はnoteに決断しました。GABとか使い難いしね!ぜひフォローしてね! 今回のnoteは、今、話題絶賛中の『アメリカ共和国』について書くよ。アメリカ共和国とは何じゃいな?って人が大半だろうからね。 そして、やっとトランプ陣営の『ゴール(目的)』が分かったからね。ゴールはもちろん『アメリカ共和国』ね。 で、アメリカ共和国を書く前に、2020年11月3日~2021年1月26日まで、

有料
100
    • 風力発電の最大の問題点を解決!日本のエネルギー自給率を100%以上にしよう!(Twitterで拡散RTやいいねして頂けたら嬉しいな!)

      プロジェクト・アトラス(天球を支える巨神) 2019年12月11日にスタート 2019年12月28日13:20に更新(2019年12月20日加筆追記)現在の次の目標支援額(約0.01%達成) 1,100円(残り58,900円) 現在の総支援額 401,100円 次の目標金額 6万円④目標金額6万円!約2000坪の借地契約金!(2019年12月28日開始。未達成)③目標金額3万円!発電機(タービン・モーター)の設備費用!(2019年12月24日開始。同年12月28

      有料
      100
      • 大和経済学

        大和経済学の根本命題はシンプルだ。 全ての経済活動は投資であり、投資に対する利子率の変化でしか無い。利子率がプラスならば利益となり、マイナスならば損失となる。 このシンプルな根本命題から矛盾なく経済モデルを作る ある事業における利益と損失の違いは、投資に対する利益率により確定する。利子率がプラスならば利益となり、利子率がマイナスならば損失となる。 では、なぜ利子率は変化するのだろうか? まずは債権と債務から見てみよう。 貴方が100万円を他人に貸したとする。一年後

        有料
        100
        • 平安と和気に関する詩篇

          第一章 大和への信仰(公平原理への信仰) 1:1 我らを司る知性への信仰において 1:2 知性の源流、全体である大和にこそ我らの称讃あれ 1:3 慈悲と敬愛を司る大いなる和よ 1:4 最後のその日まで我らを加護したまえ。 1:5 我らは大いなる和にのみ仕え、大いなる和にのみ御助けを請い願う。 1:6 大いなる和よ、我らを正しき道に導きたまえ 1:7 悪徳たる傲慢と嫉妬に迷える人々を、善良なる慈悲と敬愛へと正しく導きたまえ 1:8 我らは大いなる和にのみ信仰する

          有料
          100

        アメリカ共和国への道

          ガスライティング・ハザード(人工的社会病質が世界中で猛威を奮う)

          こんばんは、嫌われ者の平安和気です。今回のnoteは危険なことをお話し致します。ですので、悪用は絶対に為さらないでください。そして今回は危険なので、途中から有料とさせて頂きます。 さて、今回のnoteでは「ガスライティング」という概念をご紹介致します。行動心理学に詳しい方ならご存知かも知れませんが、元々は『ガス燈』という舞台劇と映画作品から生まれた用語(ターム)です。 『ガス燈』(1944年)のイングリッド・バーグマン ストーリー部分はこのnoteでは不要の為に、知りた

          有料
          100

          ガスライティング・ハザード(人工的社会病質が世界中で猛…

          立花孝志は国民主権の申し子である

          エリートたちが住む都市からコミュニズム(共産主義)は発生し、自主独立を尊ぶ農村からポピュリズムは発生する。 by平安和気 ①任侠政治 ②国民主権 ③直接民主制 ④終わりに ①任侠政治 結論から言えば、立花孝志氏はポピュリストである。正統なるポピュリストである。 ポピュリズムは多義的な言葉と成り果てたが(左派ポピュリズムとか)、ポピュリズムとは本来「農村」から発生する。田舎と言っても良い。 田舎にある古き良き道徳的価値観を中心に、ポピュリズムは沸き起こる。そして都市

          立花孝志は国民主権の申し子である

          表現の自由と財産権の関係。津田大介氏の炎上問題への考察。令和元年8月3日

          令和元年8月3日投稿 ①前書き ②表現の自由と私有財産権との関係 ③表現の自由の委任・代理行為 ④表現の自由と公金(共有財産権)との関係 ⑤説明責任 ⑥政治家と表現の自由(令和元年8月3日23時に追記) ⑦最後に(令和元年8月11日20時頃に追記。青識亜論氏との対話・議論による互いの齟齬の解消) ①前書き あいちトリエンナーレ2019の企画展「表現の不自由展・その後」で「平和の少女像」が展示され、ネットで炎上し議論が沸き起こっております。 議論の内容は様々

          有料
          100

          表現の自由と財産権の関係。津田大介氏の炎上問題への考察…

          前書きと大和哲学

          みなさん、こんばんわ。平安和気です。ツイートを纏めるためにノートを始めます。 ノートが無料か?有料か?と言えば、基本的に全文無料掲載を致します。その上で内容が面白かったら、喜捨(寄付)をして頂けたら、モチベーションが上がりますので、宜しくお願い致します。 イメージとしては、路上ライブに満足すれば、空き缶などにお金を寄付する感じです。自分のイメージとしては、辻説法と同型ですから内容に満足を得て頂けたら、喜捨してください。 もちろん喜捨するだけの内容で無ければ、喜捨する必要

          有料
          100

          前書きと大和哲学