見出し画像

あなたの想いと言葉を共有できる場所をつくっています!

コロナにより働き方も生活も大きく変化している2020年。

リアルに会えない現実や近づくことが難しくなるなんて想像すらできませんでしたよね。今までの当たり前が当たり前ではなくなった【今】、あなたは、どうやって働き、学び、そして、生活していこうと思っていますか?

はじめまして

『あなたの想いと言葉を共有できる場所』ハートワードシェアの高橋ゆきよです。
※いろんな活動をスタートしたことで、プロフィールも大幅に修正しました。

8年目になる子供たちの不登校をきっかけに2015年に佐賀県へ教育移住しました。

決まった時間に決まった場所へ行くことができなくなり、【普通に働けない】という現状から2016年8月に20年勤務した公務員を退職。

ひとり親であるため、制限がある状態で働く方法を模索しましたが、結果的に、「リモートワークしか働けない」ことがわかり、2016年9月からフリーランスで活動中です。

今、たくさんの人が経験している、外に自由に行けずに、学ぶことも働くことも、そして生活も制限された状態は、私にとってはコロナ禍の前から続いています。

今までの経験からリモートでのコミュニケーションの難しさや安心安全の場づくり、そして、限られた時間でどうやって外の人とつながることができるのかを日々、実践してきました。

その結果、オンライン上で共感できる仲間と出会いや、不登校の子供たちの学びをサポートしてくださる方との出会い、そして、義務教育期間中にITを使った支援を導入し継続支援を維持しています。

現在は、オンラインでおしゃべり会の開催や「ライフワークをテレワークで!」をテーマにしたサークルを運営しオンラインで共感できる人とつながれる場を作っています。

リモートになって働き方の選択肢は増えましたが、その反面、家族や仕事以外の人と話したり、一緒に過ごすことができなくなったりしていることで、精神的に負担がかかりすぎて、辛い気分の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

みなさんよりも、少し前にその時を経験したからこそ、どこにいても人や社会とつながることの必要性を感じています。私は、あなたが我慢しすぎたり、孤独に感じたり、と追い込まれることがないように、オンライン上であなたの想いと言葉を共有できる場所を作っています。

経験者だからできることで、社会の制度のスキマからこぼれ落ちる人たちの1つの居場所になれたら。そんな想いで活動中です。どうしようもなく動けなくなる前に、あなたが気軽にフラッと寄れる場所をこれからもつくり続けていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

noteでは、ITを使った、経験や活動を以下のカテゴリで発信しています。

・はたらく
・生活
・不登校の子の学び
・読書
・サークル活動(ライフワークをテレワークで!をテーマに運営)


【移住を検討している方へ】
公務員時代から、転勤に伴う転居を繰り返していたため、地方によって地域の違いや人柄の違いを長年経験しています。特に、子連れの転居の際にチェックしたいことなどお伝えできると思います。

(過去に住んだ地域)
福岡県、長崎県、熊本県、鳥取県、島根県(松江市、浜田市)、広島県、山口県、佐賀県

あなたの想いと言葉を共有できる場所

【おしゃべり会】
リモートワーク限定、個別のおしゃべり会、対象者を限定しないおしゃべり会など開催しています。


【じぶんテレワーク化プロジェクトサークル】
ライフワークをテレワークで!をテーマに仲間とダイアログや読書会などを行っている。

noteのサークルはこちら

メンバーが作ってくれたLPはこちら。サークルメンバーのサイトなども紹介しています。

【オンラインで読書会も開催中です】

その他

「LINE公式アカウントを作りたい。」「Peatixでイベントを作ってみたい」「noteの使い方がわからない」というご相談も個別でお受けしています。詳しいことは、下記のお問合せからご連絡ください。

お問合せはこちら

イベントについてのお問合せはLINE公式アカウントへご連絡ください。

画像1


ひとり親でも、不登校でも、学ぶことや働くことを諦めないでやっていることをシェアするための活動費として使わせていただきます!