見出し画像

忙しい時ほど「心」と「時間」の余白を意識すること

毎日が忙しすぎると
好きなこと、嫌いなこと、みたいな
ちょっとした事を考えられなくなる…
ということありませんか?

先日、友達と久しぶりに話していて
毎日の忙しい様子に
過去の自分を思い出しました。


仕事が自分の時間の中心で
自分のこと、家族のことは後回し。


会社は組織だから
別に、わたしがいなくても
回っていく。

ということ、わかっているのに

なぜか、会社が1番で
気づくと自分や家族を犠牲にしていた。


そんな、わたし自身の過去を
思い出していました。


40代後半になってくると
会社や社会での立ち位置も
ずいぶん変わってきていて

ガムシャラになんでもやるというより
たくさんある中でどれを選ぶか

みたいに、
1つ1つの質を上げる方が大事なんだ
と感じることが増えました。


人生って一度きりだし
今しかできないことがあることは
いつも同じなのに

年を経ることで
より身近に感じてきたかなと。


だから、余計に自分の時間を
何にどのくらい使うのか。

そして、誰と一緒に過ごしたいのか。

を、真剣に考えるようになって
コロナによって、その気持ちは
さらに加速したと感じています。


頑張って働くというよりも
楽しみながら働く。


仕事と生活と遊びの境界線が
あまりない感覚の状態が
わたしにとっては心地よくて
そいういう価値観の人と
働きたいと思っています。


いろんな意見があると思います。

「仕事と遊びが一緒なんて」

と思った人もいるかもしれません。

でも、必死に頑張って
心身ともにボロボロになっても
誰もありがとうなんて思わないし

逆に

「健康管理ができていない!」

と怒られることの方が多いですよね。


頑張って怒られていたら
何のためにやってきたのか
わからなくなるし
傷ついてまでする仕事で
自分の人生の時間を使いたくないな
と、思っています。


頑張りすぎて疲れ切ってしまって
自分が好きなことすら考えられなくなる。

そんな状態にならないために
意識しながら仕事と生活のバランスをとって
普段から自分の時間と心の余白を意識する。

そうすることで
「あ、これ好きだったな」
って、やっと思い出せると思うんです。

その積み重ねがあってはじめて
じぶんを大事にしていることに
つながるんじゃないかなぁと。


いろんな考えがありますけど
今、忙しすぎて
自分が好きなことも
ちょっとしたことも
考えられない状態になっていたら

少しだけ、心と時間の余白を作ろう

と意識してみてください。

即効性はないけど
じわじわ変わっていくと思います。

ひとり親でも、不登校でも、学ぶことや働くことを諦めないでやっていることをシェアするための活動費として使わせていただきます!