マガジンのカバー画像

神社や趣味活のお話

4
趣味の神社巡りのお話。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

神社の豆知識

神社の豆知識

前回の神社のお話にたくさんスキをいただけたので、今日はまた私が趣味で巡ってる神社のお話をします。

タイトルの写真は福井県は若狭姫神社、近くに水の名所がある、私の大好きな場所です。私は湧水が好きで、わざわざ水を汲みにだけドライブしたりします。美味しかったところはまたこちらでご紹介しますね。

光が写り込んだ開運写真、、、だと良いな!

前回のお話はこちら↓

最近はお参りの作法などSNSやwebで

もっとみる
中国風水のお話

中国風水のお話

神社のお話が出たので、今日は私が昔凝っていた中国風水の面白話をのせようと思い立ちました。

日本の風水は掃除をしてトイレはピンクで、という感じですが、本場?の風水は、気合いの入り方が違って面白いですよ!気軽に読み流して下さいね。

私が風水を知ったのは学生時代香港人から、「香港人は風水師に人生の節目に相談してすごくお金をかける。香港は街自体が風水のしかけで造られているんだよ」と聞いたから。

香港

もっとみる
神社が好きなのです

神社が好きなのです

私は読書と同じくらい神社巡りも好きでして。

神社歴(?)はまだ浅くて、自分で起業してストレスで倒れてから、あちこちを巡るようになりました。

最初は、人材サービスの会社をしているので、人の話を聞いたり膨大な事務仕事に疲れきって、土日ぐらい緑に囲まれてボーっとしたい、と思って近所の神社に行くようになりました。

しばらくしてから、会社の課題を解決するため、経営の勉強会に通うようになりました。
偶然

もっとみる