見出し画像

自然の力を借りて美しく生きたいあなたへ【クレイ編】

こんにちは!
しきのHealth Garden🏡へようこそ。

2児ママ薬剤師の、しきです。

このnoteでは、
🏡誰でも簡単に取り入れられる
心と体の健康情報をシェアしています。

🏡気にはなるけどなかなか学べない
中医学やハーブ、アロマを使って
軽やかに生きてみませんか?

さて、今回は
『自然の力を借りて
美しく生きたいあなたへ【クレイ編】』

ということでお送りいたします。

鈴木冬華さんの、暮らしのクレイセラピーオンライン講座を受けてきたんです。

クレイセラピストの鈴木冬華さん。
Stand.FMで繋がらせていただきました。

彼女の魅力はなんと言っても信念!発信力!
そして癖になっちゃうキュートなボイス。(ファンです)

そんな彼女が、暮らしのクレイセラピー講座をされるということで!
育休の時間を使って申し込ませていただきました。

暮らしに活かせるクレイを教えていただけます。

今回の講座で教わったのは、
①クレイで作るファンデーション
②クレイ歯磨き粉

です。
(クレイや容器、説明書は送付していただきました!)

クレイファンデーションは
イエロークレイとホワイトクレイを混ぜて作ったのですが
ちょっと黒くなっちゃって。笑
シェーディングにしたり、余っちゃったぶんは頭皮につけたりしてみました。

クレイ歯磨き粉は更に簡単にできて、
しかも使い心地が最高!!
歯磨きが楽しくなりましたー!

クレイ歯磨き粉はホワイトクレイを使いましたが
作ってる最中の様子にも癒やされて。

あ、クレイって体だけじゃなくて
心も癒やしてくれるんだ。

と気付きましたね。

ホワイトクレイは購入検討してます。
どれがいいのかなかなか選べない…。

自分でやってみたくなる。そんな講座でした!

講座を受ける前に、ふと自分が
以前クレイを購入していたことを思い出しました。

そして受講後に発掘したので
自分で調べてクレイクレンジングを作ってみました。

そうそう、加工してないクレイって
期限ないそうなんですよ。

クレイクレンジング…
作ってる最中も
使ってる時も
癒やされます…♡

なんで癒やされるの?って思いますよね。

そもそもクレイは吸着作用があり、
それによるデトックス効果があります。

なので、いらないものを出すお手伝いをしてくれるんですね。

そういった面で、身体の癒やしに繋がります。

でも、それだけではないんです。

クレイクラフトを作る過程で、
クレイに触れたり、香りを味わう場面があります。

まろやかで優しい手触り、
どこか懐かしい香り…

五感でも、クレイは我々を癒やしてくれるのです。

というわけで、クレイ沼、ハマりそうなんです。

冬華さん、その節は本当にありがとうございました。
書くの遅くなっちゃってスミマセン…。

私自身も、詳しい方に教わりながら
クレイを楽しんでいけたらいいなーと思います!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡


この記事がいいなと思ったら、サポートをお願いします!いただいたサポートは、自身のブラッシュアップに使用させていただきます。