見出し画像

作曲初心者向け「2小節消音作曲2」作り方

序文

 深夜テンションで消音作曲したので記録を残しておきます。

楽器

 ツールはBandLab です。
 テンポは40bpmです。
 メロディーはkanteleで弾きます。
 コードは1小節は琴で、2小節はsitar で弾きます。
 バスは1小節はジャズギターで、2小節はpunchy jazz bassで弾きます。
 ドラムはハイハットとスネアを交互に叩きます。

1小節


メロディー
 (ド3ド4)(ミ3ミ4)(ソ3ソ4)(ド4ド5)
 (レ3レ4)(ラ3ラ4)(ファ3ファ4)(レ3レ4)
 (ソ3ソ4)(シ3シ4)(ミ4ミ5)(レ4レ5)
 (ファ4ファ5)(ミ4ミ5)(レ4レ5)(ド4ド5)

コード
 王道進行(3)を4回繰り返します。

バス
 ファソミラ(2)を4回繰り返します。
 

2小節


メロディー
 1小節を5半音上げます。
 
コード
 小室進行(4)を4回繰り返します。
 
バス
 ラ(2)ファ(2)ソ(2)ド(3)を4回繰り返します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?