マガジンのカバー画像

ゲーム感想

99
プレイしたゲームの感想を突っ込んでます
運営しているクリエイター

2018年1月の記事一覧

ゲーム「FFXV 期間限定DLC ASSASSIN'S FESTIVAL」感想

ゲーム「FFXV 期間限定DLC ASSASSIN'S FESTIVAL」感想

これはFF15の期間限定DLCの感想です。
FF15本編の話はあまりしませんが、本編について知らないとちょっと意味が分からないかもしれません。本編の感想を一応置いておきます。

 まず、この期間限定DLCは一体なんなのか。
FF15における期間限定DLCは、「本編のこの時期こんな場所でこんな寄り道があったら…」というifです。おまけ要素です。平和にわちゃわちゃする感じです。
ただし活動範囲は街周辺

もっとみる
ゲーム「金色のコルダ3」シリーズ感想

ゲーム「金色のコルダ3」シリーズ感想

 金色のコルダ3の舞台があまりにも面白すぎたのでゲームをやりはじめました。金色のコルダは多数の作品が出ていますが、3だけでかなりの膨大な数が出ているので、とりあえず3のシリーズの感想を一纏めにしてみました。
金色のコルダ3の舞台の感想はこちらから。

■ 金色のコルダとは 金色のコルダとはコーエーが発売している女性向け恋愛シミュレーションゲームです。無印、2f、2fアンコールでは、普通科の学生であ

もっとみる
ゲーム「人喰いの大鷲トリコ」感想

ゲーム「人喰いの大鷲トリコ」感想

 ワンダと巨像もICOもやったことがなく、人間と人間以外のものが仲良くなるという私のツボに刺さるゲームが出てたのでプレイしてみました。PS4のゲーム自体プレイするのは初めてです。

 今作は「トリコが懐いてないと本来なら助けてくれる場面で助けてくれない」だとか「トリコは水が怖い」だとかちょっとした情報を知ってる状態でプレイすることになりました。

ジャンル:アクションアドベンチャー
プレイ時間:1

もっとみる
ゲーム「風のクロノア」感想

ゲーム「風のクロノア」感想

 PS時代に登場した横スクロール型のアクションゲームです。厳密には横スクロールじゃなくて若干立体的な感じ。
今はPSアーカイブか、Wiiでのリメイクがあるようです。私はPSアーカイブ版をプレイしました。アーカイブめちゃくちゃ安かった。600円とかすごい。
(追記)swich版が2022年7月に発売されるそうです。

ジャンル:ドラマチックアクション
プレイ時間:約20時間
媒体:PSVITA

もっとみる
ゲーム「沙耶の唄」感想

ゲーム「沙耶の唄」感想

※この感想は18禁ゲームの感想です。ご注意ください。

 いつかはやりたいな~と思ってた「沙耶の唄」。
気が向いたのでプレイしてみました。以前から純愛っていうキーワードと一緒に話題に上がってたので、気になっていたのです。
 ルートは沙耶のみ、エンディングは3種類、総プレイ時間は10時間くらいだったので、もし気になってる方がいるなら感想読まずにゲーム買ってプレイした方がいいです。気軽に出来るよ!

もっとみる
ゲーム「Fate/EXTELLA」感想

ゲーム「Fate/EXTELLA」感想

 おなじみFateシリーズの新作。Fate/Extra、Fate/ExtraCCCの続編として発売されたEXTLLA。

Extraのシリーズが大好きだったのでEXTELLAも好きになれるだろうと思っていたら全然合わなかったという感想です。注意!

■ Fateとは Fateシリーズとはなんぞやという方に説明すると、「過去の偉人(という名の偶像)を魔術で呼び出して代理戦争だ!報奨はなんでも叶えられ

もっとみる
ゲーム「喧嘩番長乙女」感想

ゲーム「喧嘩番長乙女」感想

 今作「喧嘩番長乙女」はシリーズものである「喧嘩番長」というギャグ系ゲームのタイトルのひとつです。アクションアドベンチャーゲームに女性向け恋愛シミュレーション要素追加しちゃったバージョン。
 喧嘩番長というゲームはプレイしたことはなく名前しか知らなかったんですが、ファミ通かなにかで見かけた今作のゲームシステム紹介が面白そうだなと興味を持ちました。あとイラストがすっっっっっごく好みだったので。

 

もっとみる
ゲーム「囚われのパルマ」感想

ゲーム「囚われのパルマ」感想

 囚われのパルマとは、天下のカプコンが世に出した監視型女性向け恋愛ゲームです。
端的に言い過ぎたかもしれません。もう少し詳しく言うと、「記憶を失ったイケメンが収監されている部屋を監視しながら恋愛していくゲーム」です。
いやいやまだわかんねーよと言う方、安心してください。公式HPを見るともっとわけがわからなくなります。

 このページをリリース前に見たんですけどね、意味がわからなさすぎて期待値上がり

もっとみる
ゲーム「FINAL FANTASY XV」感想

ゲーム「FINAL FANTASY XV」感想

 この作品を最初に認識したのは、次回作のFF13はこういう感じだぞ!と発表された時でした。外車に乗ったホストが第一印象。たしかその時の名前はFF13ヴェルサス。FF13はすべての作品が神話か何かで関連する、みたいな紹介だったかと思います。
今はFF15という名前になって発売されており、FF13や零式と神話関連で繋がるところがあるのかもしれませんが、私はプレイしてないためその辺には触れないでおこうと

もっとみる
ゲーム「Dance with Devils」感想

ゲーム「Dance with Devils」感想

 Dance with Devils、通称ダンデビをアニメで視聴し、めちゃくちゃ笑って面白くてものすごく興味が出たので手を出してみました。女性向け恋愛シミュレーションゲームとなってます。
珍しいことに、アニメが放送してからゲームが発売しています。

アニメ視聴されてない方はぜひぜひ観ていただきたいです。本当に笑えるから。あと主人公のリツカちゃんが可愛いです!
※アニメのイメージがとても強いので、

もっとみる