マガジンのカバー画像

公共図書館ではたらく

3
公共図書館での仕事について書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【本好きの聖地で働く 2】③公共のレファレンス難しすぎ!?

【本好きの聖地で働く 2】③公共のレファレンス難しすぎ!?

今回は公共図書館でビックリしたり戸惑ったりしたレファレンスのお話です。

レファレンスとは?そもそもレファレンスとは一体なんぞや?という方にカンタンにご説明します。

レファレンスとは、図書館で利用者様の情報探しのお手伝いをすることです。

「この言葉の意味は?」
「この時代のことが知りたい」
「この本を探している」
など……

さまざまな疑問や相談を解決するためのサービスです!

詳しくはこちら

もっとみる
【本好きの聖地で働く 2】②初出勤と初接客

【本好きの聖地で働く 2】②初出勤と初接客

公共図書館で働くのが初めての私。
やること覚えることが多すぎて…初っ端から不安しかない!!

初めてのカウンター業務貸出と返却

教育係の人から教えてもらいながら、カウンター業務初体験!

元気なあいさつ

明るい笑顔

ハキハキと話す

貸出と返却をする

これだけなのに…難しい(笑)
学校だと知ってる顔ばかりだし、歳上は先生ばかり。

公共図書館はほとんど知らない人ばかりで、イレギュラーが多い

もっとみる
【本好きの聖地で働く 2】学校図書館と公共図書館の違い①

【本好きの聖地で働く 2】学校図書館と公共図書館の違い①

家や自分の心の都合で学校図書館から公共図書館に転職しました。

給料は下がりましたが(汗)
心と時間の余裕ができて、運動や読書が思った以上にできるようになりました。

せっかくなので、学校図書館と公共図書館との違いについて話してみます。

学校図書館サービス対象

学校図書館の主なサービス対象は、先生と児童·生徒です。

児童や生徒にとっては、本との出会いをしやすい場所でもあり、読書への入り口にも

もっとみる