見出し画像

やりたいことがあるとき

あなたにはこの先なにか夢がありますか?

やりたい夢あると毎日に張り合いがありますよね。

やりたいことがあるときは「時間がない」「もっと時間があれば」と思ってしまいませんか?

「1日が24時間では足りない」「もっと時間が増えればいいのに」

とつい思ってしまいますよね。

わたしもやりたいことが山積みになると『時間』ばかりに注目してしまいます。

「時間がない」と思うことは、時間が足りないことを嘆いている状態といえます。


「お金がない」といって生活費を切り詰めているのと同じようです。

お金がないときにやるのは「節制」ではなく「労働」です。


注目するのは「時間」ではないことに気づく。

そうか。

「時間」ではなく「行動」に注目すればいいのか。

自分の行動に無駄があるという気づき。


やりたいことがあるのになぜYouTubeを観ているのか。なぜスマホでゲームをしてるのか。

それが時間のない要因だと気づいていない自分に驚きます。

やりたいことをやるには、無駄な行動を有益な行動に変えればいい。ただそれだけだったのです。


ダイエット

無駄な行動を有益な行動に変える。

やりたいことがあるときは、無駄な行動は抑えればいい。

この考え方に至ったとき浮かんだことは

「なんだかダイエットみたい」でした。

好きな物ばかり食べてれば太る。だから食べる物や量を調整する。
「食べたい気持ちを痩せるために我慢する」
楽しいことだけやっていれば時間がなくなる。だから無駄な時間を省く。
「娯楽をやりたいことのために我慢する」


どうでしょう。同じように感じないでしょうか?

ダイエットも夢を叶えることも同じ。

日々意識して生活している人が成功する。

意識があるかないかで、この先1年後にはすでに差がついている。

てことはダイエットに成功する人は人生も成功する人なのでしょうか?

そこまではわかりませんが、あながち間違ってもいない気がします。



わたしのkindle本です。


わたしの本はKindle Unlimitedで無料読みができます。

お試しで30日無料体験ができます。

この機会をお見逃しなく!!

クリックはこちらからどうぞ。


Twitterもやってます。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,497件

#振り返りnote

85,214件

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪ このnoteが少しでも貴方の役に立てれば幸いです。