have a good one

フリーランスウェディングプランナー 中島亜希 素直な気持ちを引き出すエキスパート “…

have a good one

フリーランスウェディングプランナー 中島亜希 素直な気持ちを引き出すエキスパート “わくわく”の原動力であれ! 日本のブライダル業界の”お得情報"を 配信中! https://www.instagram.com/aki_nakajima_japan

マガジン

  • Detox wedding

    本心と真心で創る結婚式=Detoxwedding

  • お客様の声

    have a good oneのサービスをご利用頂いた皆様からの嬉しいお言葉まとめてます♡ 【Menu内容】 パーソナルカウンセリング(無料) セレクトプラン(@12,000円) セカンドオピニオンコース(11,500円×6ヶ月) デトックスweddingコース(20,500円×12ヶ月)

  • 花嫁のリアルな質問

    打ち合わせ準備中に聞かれるリアルな『よくある質問』にお応えするマガジン 少しでも参考にしてくれたら嬉しいです あくまでも”自分たちらしい”結婚式にしたいという花嫁たちに向けた回答という事だけお忘れなく。

  • 結婚式準備のレシピ

    50会場以上のホテル、式場で結婚式を創り見届けてきたフリーランスウェディングプランナーが、結婚式準備のノウハウを伝授!

  • 結婚式場決めるその前に

    会場見学へと行動する前に読んで欲しいコラム。会場と花嫁に挟まれている フリーランスウェディングプランナーの願いとは。

最近の記事

  • 固定された記事

なぜ結婚式をするのか

なぜ結婚式をするのか この答えは皆様々ですが、自分がしっくりくる答えはなんだろうってずっと思っていました。 感謝の気持ちを伝えるから とか 一生に一度のイベントだから とか 全て頭の中では理解していて納得もしていて、でもなんかそれだけが答えじゃないように思っていました。 その答えを見つけ出したい、となぜか固執している自分にも不思議に思っていました。 根拠もないのに自分の仕事を天職だと思っている理由も 結婚式演出をとおして、家族や友人など、当事者と深くつながる人にフォーカス

    • 本質とは

      本質とは 『形になっていない想い』 ある本で見かけた一節です。 本当そうだなぁと思います。結婚式の準備を通しながら、お客様が発する言葉一つ一つ(最近だと文字も多め)を元に、お客様の人生のドラマを頭の中で描写していくのですが、フォーカスするのは、出来事よりその時に感じていた想い、です。 今どう思うのか、これまでどう思ってきたのか、そしてこれからどう思っていくのか、 その狭間に結婚式準備期間と結婚式という日があると思っています。 “想いを目に見える形で表現する結婚式屋ってす

      • 東京/ゲストハウス

        • 東京/ゲストハウス

        • 固定された記事

        なぜ結婚式をするのか

        マガジン

        • Detox wedding
          20本
        • お客様の声
          11本
        • 花嫁のリアルな質問
          13本
        • 結婚式準備のレシピ
          46本
        • 結婚式場決めるその前に
          19本
        • 愛のかたち
          11本

        記事

          横浜/ホテル

          横浜/ホテル

          八王子/ゲストハウス

          八王子/ゲストハウス

          茅ヶ崎/ゲストハウス

          茅ヶ崎/ゲストハウス

          ドレス選びに悩むのですが…

          ドレス見学は、会場決定後の最初のTodoとして設定される事が多いはず。 まだ何も決まっていない中で、初めは自分の憧れや好みだけで選んでいく方が多いのですが、見学時にお店の方からドレスの形や素材の話、見え方、見られ方、写真撮影した時の雰囲気など、様々なドレスに対しての情報を受け、さらに楽しくなっていきます。 一人で試着希望する方もいれば、新郎新婦、友人家族と一緒の方もいらっしゃり、さらに別意見の情報を受け、コチラも良い、アチラも良いと選択肢が増えていきます。 私は、その辺

          ドレス選びに悩むのですが…

          持込料ってなぜかかるの?

          一般的に、会場の提携会社は専属という形で会場に商品を販売しています。 専属にすることで、双方にメリットがあるからです。 それは提携時に設定させているもので、 ご送客をお約束するお客様の人数のこともあれば、 お客様への販売する商品を安値で提供する事が出来たり(会場のプランナーがセールスして販売するので会場側で上乗せした価格で提供すること)するような、売上や金額に関わる事だけでなく、 ご結婚式の準備期間や当日に、 何かトラブルがあった際や、クオリティ向上の為に、双方で言及し合

          持込料ってなぜかかるの?

          結婚式の準備っていつから始めるの?

          ホテルや式場などの一般的な準備スタートは約4ヶ月前 ⚫︎招待状決定 ⚫︎進行/写真集やビデオなどのアイテム決定 ⚫︎花 ⚫︎料理 ⚫︎司会 ⚫︎BGM 大まかな流れはこんなイメージですが、 それ以外に自分で進めていく事は ⚫︎指輪購入 ⚫︎ドレス選定 ⚫︎試食会参加 ⚫︎ホテルや式場開催のアイテムフェア参加 ⚫︎前撮り ⚫︎お花や装飾のイメージ集め ⚫︎引出物、プチギフト等 ⚫︎ウェルカムスペース装飾検討 ⚫︎小物集め/芳名帳、結婚誓約書、リングピロー 、衣装小物関係、

          結婚式の準備っていつから始めるの?

          誓いの言葉の選び方

          挙式とは、ゲストに夫婦となる事、家族となる事を認めてもらうセレモニー。これに尽きます。 どのような挙式のスタイルでも お互いに夫婦となる覚悟を決める時間であることは間違いありません。 特に人前式を選択した時に要となるのは”誓いの言葉”です。 ⚫︎ゲストに対して ⚫︎新郎新婦お互いに対して ⚫︎親に対して ⚫︎家族に対して フォーカスする点が変わるだけで、誓いの言葉の中身がグッと変わってきます さらには、エモーショナルな部分をイメージする事も必要不可欠で、この挙式をし

          誓いの言葉の選び方

          人生のグル

          突然私事ですが、私には2歳の子供がいます。男の子です。最近は覚えた言葉を一生懸命組み合わせながら毎日沢山の事を話しかけてきてくれます。長文になると全く意味がわからない事もあって、こちらはハテナですがとりあえず頷いています 笑 つい2年前までは、子供がいない人生を37年間も過ごしていたことから、生まれてからは異次元に住んでいるかのように生活が一変しました。夜も寝かしつけて寝落ちしますし、朝は早く目覚めますし、朝ご飯も食べるようになるし、夕飯のメニューを朝から考えたり、と仕事の

          人生のグル

          スウィートポイント

          私が日々お客様の事で良くチェックしているのは、お客様の結婚式準備の進捗状況。 当たり前のこと、ではあるのですが 進捗状況を気にしていると、新郎新婦同士が結婚式のことを相談出来ているのか、親御様たちとコミュニケーションをとっているのか、ということも図れますし、新郎もしくは新婦が優先的に進めている事もわかります。 人によっては ⚫︎BGM決めが早い人 ⚫︎お花の写真ばかり見ている人 ⚫︎ドレスにめちゃくちゃ興味がある人 ⚫︎料理について早い段階から質問がある人 ⚫︎前撮りが早

          スウィートポイント

          幸せを感じるツール

          なんでもwebで出来る時代。 結婚式の招待状もwebで送受信するのが当たり前になってきています。 先日、久しぶりに、頑張ってこだわりの招待状を作成した新婦に出逢いました。 簡単なテンプレートを使用することなく、台紙となる紙を選び、チョキチョキ切りながら全てを手作りして、やっと完成させました。 達成感はありつつも時間をかけて投函した後「中島さん。もぅ、今後手作りはやめます!」と宣言していました。 数日経つと、嬉しい報告がありました。 「少しずつですが招待状のお返事が来てい

          幸せを感じるツール

          席次表、席札、メニュー表のデザインはいつ頃決めたら良いでしょうか?

          テーブルコーディネートに関わるのは、メニュー表と席札です。 そちらを先に決めてから会場装飾を決めるのか、もしくは逆なのか、によっても決めるタイミングが異なります。 必要且つ料金がかかるものなのであれば、テーブルコーディネートが統一されることに越したことはありません。 いずれにせよ、挙式1ヶ月前までには決定していることをおススメします。 席次表は大体受付で配る事が多いです。 持込を選択し、新郎新婦自身で印刷会社を探す場合は、校正紙のやりとりに細かい期日を設けている場合も

          席次表、席札、メニュー表のデザインはいつ頃決めたら良いでしょうか?

          コンセプトってなんですか?

          私の感覚で一言でいうと、”導きツール”です。 結婚式をしよう!と思った時から、誰しもが少なからず“こんな式にしたい”という気持ちが芽生えています。 例えば ⚫︎親の為にしたい ⚫︎ゲストを楽しませたい ⚫︎一生の思い出にしたい ⚫︎人と違う式にしたい ⚫︎シンプルにしたい そして、その気持ちには必ず紐ついている”理由”があります。 ⚫︎目立ちたくないから本当はやりたくなかったけど、親が喜んでくれるなら… ⚫︎今まで行った結婚式がつまらなかったから ⚫︎いつも節目は全力

          コンセプトってなんですか?