見出し画像

子供5人育てながら仕事の奮闘記6

1997年7月30日、第1子が生まれました。
あぁ、今日だ・・

胎盤が取れずに人工的にはがしたこともあったからか、熱が出てトイレにいくのもフラフラと手すりを持ちながら移動しました。
すぐに病室の自分の隣に赤ちゃんが来ます。「もう少し休みたいー!」と思いましたが、赤ちゃんにしてみたら「そんなこと言わないで世話して~」ですよね(笑)

布のおむつを替えたり、母乳をあげたりします。
あかちゃんのうんちがこの状態は大丈夫かしら!?とか
母乳うまく飲めていないかも・・など不安なことは看護師さんに聞くことができたので、不安で悩むことがなかったです。
退院するまでにおむつ替えも、お風呂の入れ方もある程度慣れたのでよかったと思っています。

約1週間で退院。
もう1週間ほどお店は休み、そのあとはお店(コンビニ夫婦でやってます)に出るようにしました。
母乳の時間があるので、はじめは1~2時間だけお店に出て発注して帰ります。その間すぐに胸がパンパンに張ってきます。不思議ですよね

徐々にお店に復活。夫婦同時にお店に出ることはできないので
交代で面倒をみますが、夫の方はミルクをあげたりおむつを替えたりが大変。結局2か月になる前にお店に連れてきて、籠の持ち歩きのベビーベッドにお店の裏(バックヤード)に寝かせたり、レジの裏に籠を置いたりして仕事をしました。

アルバイトの子やパートの方が抱っこしてくれたり可愛がってくれました。が、お客様は「こんなに小さい子を連れてくるなんて」という声もたくさんいただきました。

夫婦でお店を持って、子供を産むって・・いや
仕事をしながら子供を産むって、大変なことですよね。
スーパーの買い物もベビーカーに首も座らない赤ちゃんを載せていると
「まー、連れ出しちゃだめよ~」と言われました。
その点、今はネットスーパーがあるから便利ですね。

そして、首がすわって
おんぶができるようになると
一気に行動が広がります。
(つづく)

ここまで読んでくださって
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?