見出し画像

写真家になりたいのと就職と

≫≫≫おがみのターン🌞vol.5

もう2月だけど2020年、どうしていきたいか、書きたいと思います。笑
2月ももう終わるけど!!笑

3月には卒業がまってて(たぶん)、春から何をしていこうかと、どう動いていこうかと日々考え込んでます。

就職が決まらず、でもやりたいことやっぱりしたくて、ここ最近色んな人に会ってました。
(⚠️おがみは写真家になりたい)

就職絶対した方がいいと言う人、しなくてもいいって言う人、面接でもしまいには旅に出ろとか就職しない方がいいって言われる始末で
もうなにが正解なのか本当にわかりません。まあわたしが振り切れてないのが一番の原因だと思いますが

でも、1つ大きな変化としてあったのが、親です。

「絶対に就職しろ」って言ってた母が、健康でいてくれたらいいと、この前言ってくれて、
お父さんなんかは、むかーし昔の古い友人で写真家になった人に連絡とってくれてて(本人すら40年くらい会ってない。笑 よく連絡したよね。笑)、会ってきなさいってアポも取ってくれてて、
ここでわたしがまだどちらにも振り切れずに中途半端なことしてたら、こういう親の姿勢にも申し訳ないなって気持ちになってきました。

その人に会ってきたら、作品いいねって言って下さって、何か一緒にしようよって、

本気かわからないけど、嘘ではなさそうで、
完全ツテだけどなにか出来そうで、間違いなくその人との時間はこれからの人生に影響を与えてくれた気がして、

ここからはわたしの頑張り次第だなって、強く決心しました。
こんなこと言ってタイミングがあれば就職するかもしれないけど、わたしのしたいことを就職に当てはめようとしてたのが間違いだったなって
わたしがしたいことはわたしが始めればいいしわたしが納得いく形で生活もできてたらいいなって。
そもそもタイミングも今じゃなきゃいけないはずもないし、ほんと世間体に視野を狭められてるって思いました。

でもやっぱり
え、フリーターすんの?みたいな反応はちょっと凹みます笑

悩みまくってて1日の中での浮き沈みすごいけど、不安だけど、わたしから行動力となにも考えずに飛び込める力抜いたら凡人以下になるので、
もっとカナダで履歴書持って雇ってくれってフォトスタジオ頼み回ったときくらいのパワー取り戻そうって思いました。笑
(🙋‍♀️モントリオール中のスタジオ回って最後の一個で雇ってもらえる奇跡を起こした。笑)

ちなみに1つめっちゃ働きたいところがあってそこは3回履歴書持って行った。笑
向こうはまた来たの〜って最後の方は笑ってた…

とりあえず、わたしはわたしがいいな、やりたいなって思うことを続けていきます。

お金なくて死にそうになってたら皆さんご飯でも奢ってくださいな🤣

では、今後またnoteで報告していけたらと思います。

読んでくださっていつもありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?