はとちゃん

もうすぐフリーランスになろうとしている会社員かつシングルマザー3年目。 女が一人で子供…

はとちゃん

もうすぐフリーランスになろうとしている会社員かつシングルマザー3年目。 女が一人で子供を食わせていくための記録、独立するまでの記録を残していきたいと思います。

最近の記事

実は、フリーランス5年目を迎えてました。

このnoteの存在意義独立前につくったこちらのアカウント。あれから5年くらいの月日は流れ、私の個人事業主人生も同じだけ時間が経ちました。 独立前の記録として匿名で残していたものの、今更ながらそろそろこのアカウントも削除しようかなと思っています。 いきなり消す、でもいいんだけど、なんとなく、閉店セール!的に、やめますよーって言ってから削除した方がいいかなと思って、最後の投稿を載せることにしました。 地味に、独立願望のある方に相談される機会が多い実際にこの数年間、フリーランスに

    • 独立2ヶ月半前:いいペースの助走

      前回の投稿から、少しお時間が空いてしまいました。日常的な仕事にプラスして、独立に向けて動き始めたので、なかなかnoteに向き合う時間が取れず、気がつけば年が明けていました。 現状は引き続き会社とは交渉中ですが、あとは金額面のみとなりました。私の会社は、とても古い体質の企業で、なかなか新しい働き方を受け入れてもらうことが難しいので、役員もベストな状態が少しわからないと思っているのかもしれません。ただ、社長も役員も、「とにかくこれまでと同じパフォーマンスをしていって欲しい」とい

      • 独立4ヶ月前:会社と交渉中です

        11月末に大きなプロモーションイベントがあったので、少し忙しく、noteに綴る時間が取れていませんでした。でも少しずつ飛び立つ準備というか、助走を始めています。 上司と会話のキャッチボール退職の意思は伝えたものの、「(退職後の)2019年4月以降も、同じパフォーマンスをしていって欲しい」と、執行役員から言われ、次のステップとして人事と話をしました。そこで、在宅作業があるのなら、業務委託契約をするしかない、という結論となりました。役員とすると、正社員のまま、どうにかできないの

        • 独立5ヶ月前:課長と執行役員に告白しました。

          ついに、言いました。5ヶ月後、退職します、って。 前にも書きましたが、同じ職種のまま、会社員からフリーランスになる場合、仕事をスライドできればありがたいと思っています。 基本、プロパー社員が大半を占める、平均年齢47歳の老舗企業が、いきなり正社員を業務委託にするなんて、正直レアケースなので、正直、「あ、そ。今までお疲れちゃん」とすんなりただの退職となることも覚悟していました。 しかし、結果、「はとさんの仕事は引き継ぐ先もないので、なんとかこのまま仕事をお願いできる方向で

        実は、フリーランス5年目を迎えてました。

          独立5ヶ月前:自分のプレゼンしている姿、見たことないわ、、、という不安

          ちょっと不安になったこと。 独立するにあたり、ある程度仕事が舞い込む見込みがある人は別として、営業活動から始める場合はふとした時に、本当に大丈夫か、と心配になったりするものなのではないかと思います。 私は心配性ではないですし、かなりの楽観主義者なので、基本的には、なんとかなるというかなんとかする、というゆるい心構えでいます。 今日、たまたま、自分の仕事に関係するけど苦手分野と思っているコトについて、セミナーを受けに行ってきました。開催していたのは、4名体制の独立7年目の

          独立5ヶ月前:自分のプレゼンしている姿、見たことないわ、、、という不安

          独立6ヶ月前:健康と向き合う、心と向き合う

          何度か私の年齢について書いていますが、35歳で6歳の娘がいます。そしてシングルマザーです。最近疲れが本当に抜けにくくなっていると自覚しています。 フリーになろうと思ってる、と、会社勤めしている人に言うと、1つ目に仕事をどうやって取るのか(何の仕事をするつもりなのか)という質問をされ、2つ目に健康、体調について話をされることが多いです。 たまたま、今月、親しくしているカメラマンさんが、盲腸で入院をしました。タイミング良く、私は仕事をお願いしていなかったので、困ることはなかっ

          独立6ヶ月前:健康と向き合う、心と向き合う

          独立6ヶ月前:シェアオフィスの目星をつけました

          個人で仕事をやるにあたり、仕事をする場所を決めることは初期に行うことだと思います。税務署に開業届を出す、名刺を作る、など、決まらないと大事なことが着手できないでしょう。 もちろん、まずは自宅で始めて、後々、、という考えも間違いではありませんが、デメリットをきちんと理解しておいておかねばなりません。具体的なこととして、自宅の住所を公にしてしまうという怖さ(特に女性は気をつけるべき)、本当に自宅で仕事に集中ができるのか、クライアントからの信頼性、ということなどがあげられます。

          独立6ヶ月前:シェアオフィスの目星をつけました

          自分のサイトを立ち上げてみた

          まだ独立まで半年弱あるのですが、たまたまフリーランス仲間ともサイトについて話す機会があり、隙間時間を使って作り始めることにしました。 会社員という立場なので、サイトの存在がバレたらまずい、とか色々悩みましたが、うーん、、来月あたりに退職しますって言うつもりだし、、そもそもまだフリーランスとしての仕事は始めているわけでもないし、もし怒られたらその日で退職になっても構わないと、ふとした瞬間に思って作ることにしました。 副業NGの会社なので、正式に退職してからしかこういうことも

          自分のサイトを立ち上げてみた

          シングルマザーになるために必要な収入はいくらか

          来シーズンの展示会を月初に開催し、準備〜本番と、心身ともにくたくたな2週間が終わりました。やはり30代半ばとなると、100%エネルギーを仕事に費やすと、過ぎ去った時の脱力感と体調不良が尋常じゃありません。今更若く見られたいとかそういう願望はないのですが、本気で体を若返らせたいです。(若返るというか、体力つけろってことですよね。) 離婚を考えている女性にとって、経済的な部分が決断を鈍らせる理由のひとつだったりします。 高収入の女性には関係ない話ですが、一般的に子供を産んで時

          ¥100

          シングルマザーになるために必要な収入はいくらか

          ¥100

          独立するまでの半年に準備しようと思うもの その4:ツールの準備

          更新をするのに少し間が空いてしまいました。というのも、半期に一度の展示会を今週開催しており、その準備に追われていたのと、月に一度あるバイオリズムのせいで仕事だけで精一杯だったので、、。 私はPMSが酷いので、こういう時、男性はいいなぁーと思います。防ぎたくても防げない(厳密に言えばピルを飲んで排卵を止めるという方法だってあるんですけど)ので、対処の仕方を日々模索中です。 さて、独立までの準備計画の最後の項目です。 当たり前ですが、会社員からフリーランスになるという事は、

          独立するまでの半年に準備しようと思うもの その4:ツールの準備

          独立するまでの半年に準備しようと思うもの その3:営業先のリスト化、フリーランス仲間を作る

          フリーランスになるにあたり、「クライアント」と「仲間」の2つはとても重要になってくると思います。 以前、フリーで少し活動してみた時、ここがゼロスタートだったんですよね。今思えば私、スゴイ笑!よくぞ無計画に独立したもんだ。 その時は、こんな感じの環境でした。 ▼クライアント ・ネームバリューはあるし、自分のポートフォリオには良いけど全くお金にならないクライアント ・条件がお友達プライス限定のクライアント の2択で、結局は、貯金とアルバイトで暮らしてました。時給にした

          独立するまでの半年に準備しようと思うもの その3:営業先のリスト化、フリーランス仲間を作る

          独立するまでの半年に準備しようと思うもの その2:正しい肩書きとプロフィール

          ヘッダーのイラスト、いつも適当に、書く内容に合わせて描いているのですが、ここ数日忙しいためなかなか描く時間が取れず、今日子供とお絵描きごっこをしたのでその時に描いたもので代用いたします。 基本的には、独立する際に、これまで会社員としてやってきたことをそのまま個人でやるつもりなので、自分の中ではこういう仕事をやる!と決めていますが、それに伴い、肩書きや、自分のプロフィールの設定はものすごく大事だと思います。 肩書きをどうやってつけるかグラフィックデザイナー、webデザイナー

          独立するまでの半年に準備しようと思うもの その2:正しい肩書きとプロフィール

          独立するまでの半年に準備しようと思うもの その1:現金

          数回、noteに自分の気持ちを綴ってみて、改めて読み返して自分の文才の無さに、ただただ反省です。誤字ありまくりだし涙! そんな中、スキをくださったりしてくれる方々には本当に感謝です。ありがとうございます! 10月で独立まできっちり半年(の予定)です。半年かけて、何をしておくべきか、まとめておきたいと思います。 ざっと、私の頭の中では、下記の通りでした。 1:現金 2:正しい肩書きとプロフィール 3:営業先のリスト化、フリーランス仲間のを作る 4:ツールの準備

          独立するまでの半年に準備しようと思うもの その1:現金

          変人だと認めること

          先日綴った、「会社員を辞めて、独立しようと決意した理由 その2」に、自分が少し変わり者だから独立することを決断できたみたいたことを書きましたが、果たして自分が変わり者という定義付けが必要だったのか、と何度か振り返りました。 会社員を辞めて、独立しようと決意した理由 その2 結論、独立するためというより、自分を受け入れるために、定義付けしてよかったなぁ、と思っています。 変人だと決めることのメリット正直、誰しも変なところはあって、自分は、「やや変人」レベルであって、そこま

          変人だと認めること

          会社員を辞めて、独立しようと決意した理由 その2

          その1では、生活環境を踏まえて、独立を決断したことを書きました。 その1はこちら 全て嘘ではないですが、もっと深層心理にまで掘り下げると他の理由もあります。 今の私は、「らしい」のか時代の流れや、自分の年齢もあると思いますが、こんなんで私はいいのか?と、数年前?からなんとなく感じるようになりました。 いつからそう思い始めたのかは定かではありません。 でも、社会に出て、上司に対してイエスマンになってみたり、面白くない話を笑って聞いて周りと仲良いふりをしてみたり。 こ

          会社員を辞めて、独立しようと決意した理由 その2

          会社員を辞めて、独立しようと決意した理由 その1

          私は半年後に、今勤めている会社を辞めてフリーランスとして独立を考えています。 すでに数社転職を経験していて、婚姻中は義姉さんの会社で働いていました。 離婚が決まった時に、ここには居られないなぁと思ったので、離婚と引っ越しと転職と子供の保育園転園を同時に行うことにしました。 すごく大変でした笑。 幸い、転職先は、数社から前向きな返事をもらって、一番優しそうな会社を選びました。 どこへも30分で行ける超都心の暮らしから、通勤2時間かけての通勤は、とにかくしんどい。娘もま

          会社員を辞めて、独立しようと決意した理由 その1