人気の記事一覧

天文19年(1550)11月21日は将軍足利義藤(義輝)が京で三好長慶と戦い近江堅田へ逃れた日。将軍家、細川氏、細川氏家臣の三好氏の三家の中で敵味方入れ替わり争っていた。義藤は父義晴と細川晴元に伴われ京を脱出し近江へ逃れていた。東山に城を築くなど京奪還を図ったが三好勢に敗れた。

策略と膠着

2か月前

元服式を甲冑でする。

天下人!三好長慶!

天下の梟雄 松永久秀

雑記:戦国時代の室町幕府に関する史跡

4年前

天文8年(1539)9月6日は細川晴元の家臣茨木長隆が土一揆の東福寺への乱入を阻止した日。晴元は細川高国ら細川一族や細川氏に仕えた三好氏との争いが続いたが一揆にも対処する必要があった。土一揆といえば農民が徳政令や年貢減免などを支配者たちに要求した活動で当時頻繁に起きていた。

天文3年(1534)9月3日は近江に逃れていた第12代将軍足利義晴が7年ぶりに入京し建仁寺に入った日。後ろ盾の細川高国が細川晴元勢に敗れて近江に逃れて以来。晴元は堺公方を擁立するも内紛により義晴と和睦したため帰京が実現した。この後も義晴は細川氏の内紛で何度も京から離れることに。

リアル鳩手水舎「三輪神社」二尊形式「普門寺」神社は数字で寺は漢字に注目!?【大阪北摂シリーズ】【長岡京シリーズ】