読書日記#578 『調べる技術 国会図書館秘伝のレファレンス・チップス』 Google・専門的ツールのリンク集・レファレンス・チップス(方法)があれば、調べたいものが見つかる ベテランレファレンス司書による、ものの調べ方を解説した本。 ブログのような口語調が小気味よい本です。
読書日記#417 『スキルアップ! 情報検索 基本と実践 新訂第2版』 欲しい情報を見つけるには、まず検索目的を明確にし、最適なデータベースを選び、検索語を修正しながら調べる必要がある 図書や雑誌、Webデータなどを調べる技術と考え方を解説した本。 検索の奥深さがわかりますね。
読書日記#439 『必ず読めるようになる医学英語論文 究極の検索術×読解術』 英語論文は、欲しい論文を絞り込んだうえでの精読を基本とする 医学英語論文を読むためのPubMedの使い方や論文の読み方を解説した本。 私は医学論文を読みませんが、英語論文を読む際の参考にしたいですね。
読書日記#409 『記者のためのオープンデータ活用ハンドブック』 ウクライナ情勢で活用された情報活用術「OSINT」が近年注目されている 国や自治体、民間企業などの調査を公開情報を用いて行うノウハウを書いた本。 公的な情報源がメインですが、ビジネスマンにも役立つ書だと思います。
読書日記#408 『プロ司書の検索術 「本当に欲しかった情報」の見つけ方』 Google検索では不十分。OPACや図書館を活用して深層ウェブを検索すること 「信頼できる」情報を「精確に」検索する方法をベテラン司書が解説した本。 各検索サービスや図書館の本当の使い方を学べます。