人気の記事一覧

陛下の御公務をなぜ女性皇族が「分担」しなければならないのか──皇室典範改正、制度改革がどうしても必要なのか(2012年9月23日)

1か月前

「行幸啓すべて見送り」で問われる天皇統治の本質。ご公務主義でいいのか(令和2年7月5日)

4週間前

「これ以上、負担軽減するつもりはない」。ご公務への固い決意を示された陛下(2010年12月27日)

「皇室制度改革」、大いに異議あり──すり替えと虚言を弄する政府の「女性宮家」創設(2012年10月21日)

1か月前

増えるご公務、減る祭祀──宮中祭祀の主体は宮内庁ではないのに(2011年1月15日)

1か月前

とうとうゼロになった宮中祭祀のおでまし(2009年9月8日)

もっぱら「退位」を検討した「負担軽減」会議の矛盾──有識者会議の最終報告書を読んで(2017年4月23日)

法的に曖昧なままの皇室制度を正常化するために──「文芸春秋」4月号「天皇陛下をご多忙にしているのは誰か」についての感想 by 秋葉嘉明(2011年4月26日)

1か月前

政府の「皇室制度」改革に歯止め──天皇誕生日会見のお言葉を読む(2012年12月31日)

4週間前

「陛下としてなさるべきことをお気持ちに沿って」──皇太子殿下、51歳の記者会見(2011年02月28日)

1か月前

今日、被災地福島を訪問される陛下──土日返上で国民を励まされる(2011年05月11日)

1か月前

綿谷りさ先生、天皇の役割とは何でしょうか?──6月7日の有識者会議「レジュメ+議事録」を読む 1(令和3年8月1日、火曜日)

「きめ細かい調整・見直し」が実施されていたら──ご公務ご負担軽減を検討しなかった有識者会議? 7(2017年6月12日)

絶対に消えない「女性宮家」創設論の火種──今年も変わらない叙勲関連のご日程(2012年11月18日)

4週間前

「女性宮家」「皇女」創設ではなくて、御公務御負担軽減に失敗し、皇室の伝統を破る宮内庁・外務省の責任を問え(令和2年11月29日)

1か月前

天皇陛下をご多忙にしているのは誰か──祭祀が減り、公務が増える。それは陛下のご意志なのか(「文藝春秋」平成23年4月号)

1か月前