人気の記事一覧

アンモナイトの耳 3.

1か月前

人類史の「再演」――アイザック・アシモフ『銀河帝国の興亡1』(創元SF文庫)書評

9か月前

テクノロジーはやがて魔術化されるのか? ーー橘玲『上級国民/下級国民』から考える

またたび・ミュール…銀河帝国の興亡3

2年前

ボードゲーム「銀河帝国の興亡」

心理歴史学の可能性

ファウンデーション Apple tv+ 6ヶ月トライアルに入って、何か面白いタイトルは無いかとブラウズしていたらこれが。ひょっとしてと思ったらビンゴ! 「銀河帝国の興亡」でした😝 1話見ただけですが、アシモフの未来だけど古めかしい世界観が良く表現されていました😊

2年前

ファウンデーション 確か「軌道エレベーター」(クラーク?)や「クローン人間」は銀河帝国の興亡には登場してなかったと記憶しているけど、まあ現代的再構築では外せないかも。 ジャンプ航法中に人は死んでいるというのがアシモフ世界の設定だったように憶えているけど、あれはロボットかな?

2年前