人気の記事一覧

11月1日/触覚は他者の自我に出会うためにある

モーテン・H・クリスチャンセン・ニック・チェイター『言語はこうして生まれる/「即興する脳」とジェスチャーゲーム』

1年前

2024年おうし座新月

1か月前

10月31日/相手により同じ内容のはなしでも違うように聞こえるのは自我感覚があるから

牡羊座は【自我感覚】

現実感覚のなさはたぶん わたしの一生のテーマなのだろう。 人間は思考と感情でてきていて、 思考は男性のほうが強く、 感情は女性のほうが強い。 物質世界は影絵のようなもの。 という自説をしきりに述べているわたしだが、ほかの人にとっては物質世界は実在しておりその差が絶望的すぎる。

3年前

自殺願望アピールしまくりのあたしだが実際に死んでしまう可能性はおそらく0% ①現実世界そのものが絵空事みたいで、まるでモニターの向こうを見てるみたい ②感情を通じて現実感覚を感じているときは意味不明な恐怖感に圧倒されている ①②どちらの状態にいても自殺するための自己感覚が不在

3年前

『シュタイナーの十二感覚』から見た自閉症スペクトラム 2(参考文献を含む)

有料
700

『シュタイナーの十二感覚』から見た『自閉症スペクトラム』 1

有料
500

触覚と自我感覚を育て他者との関係を育てるために

有料
100

【人との距離】【人間関係】の問題は【自我感覚】【触覚】が解決する

有料
200