天文18年(1549)11月9日は松平竹千代(家康)が信長の兄・信広との人質交換で一時的に岡崎へ帰った日。元々は今川氏の駿府へ送られるはずが味方の裏切りで織田氏の人質に。今川義元の家臣・太原雪斎が安祥城を攻め信広を生け捕りにして交換が実現した。竹千代は駿府へ送られ10年を過ごす。
天文17年(1548)3月19日は太原雪斎率いる今川軍が織田信秀を第二次小豆坂合戦で破った日。この勢いで翌年織田方の安祥城を攻略し織田信広と人質交換で竹千代(家康)を取り戻し西三河の掌握から尾張侵攻へ繋がっていく。後になってわかるものでしょうが転換点となる勝負だったのでしょうね。
天正2年(1574)9月29日は信長が多数の本願寺門徒を虐殺し伊勢の長島一向一揆を鎮圧した日。4年前に石山本願寺と同時期に蜂起し3回に渡り織田軍の侵攻を受けた。兵糧が尽きたためこの日降伏し退去する門徒を信長は攻撃。最後は柵で囲んだうえで火攻めにして男女2万人が焼け死んだという。