人気の記事一覧

米粉でカンパーニュ。鍋焼きタイプ。もう少し小さい鍋の方が、高さのあるパンが出来そうです。今回クープをいつもより深目に入れました。これが功を奏したのか、これまでより大きく開きました。深く入れすぎると陥没するらしいので、ざっくりナイフを入れるのは勇気が入ります。さじ加減の探求をしよう

米粉カンパーニュ。クープ(切り目)が大きく開くよう研究中。食べ頃は焼いた翌日なので味見はまだですが、きっと美味しい!前作は美味しくて1日で完食。冷凍するヒマありゃしない。米粉だからといって食べすぎは、血糖値あげあげ。ほどほどが大事。一緒に酢の物や発酵食や食物繊維繊維も取りたいね

44:続・米粉カンパーニュ(フランスパンの1種 田舎パン)一般的に小麦粉にライ麦粉を混ぜて焼きます。米粉で作る際は、米粉に玄米粉を混ぜることで似たような雰囲気に。シンプルにスライスしてバターを塗る。ハム、チーズ、卵などを乗せる・挟む、と美味しい!食事パンとしておすすめ。

2年前

米粉カンパーニュ

有料
500
3年前

玄米粉入り米粉カンパーニュ

11か月前