昨年の10月に保護された「びび♀」😻❣❢ 早いですね~❣❢すっかり女の子らしくなりました(=^・^=)ニャ~💞 今は落ち着いた毎日を過ごしています。可愛い盛り💓面会ご希望の方ご連絡お待ちしてま~す💖 renren@titan.ocn.ne.jp OR 090-7536-2412
数年前まで、暮していた外の様子が気になるみたいですね~❓(=^・^=)💖 「にゃんにゃん♀」家の中でもほんの数ケ月前迄、厨房の隅に隠れてばかりだったのが、どんな心境の変化なのか❣ 漸く自由に家の中を動きまわる様に・・・💞 何となく外の景色が、記憶の底に残っているのでしょうか😺💞
💞住めば都だ~(=^・^=)💖 2Fをほぼ定住地にしている「ちょび♂」横にいるのは「オト♂」どちらも引っ込み思案な性格がそっくり❣❢ 似た者同士気が合うのでしょう🐈⬛ 「ちょび」はたまに降りてくることありますが、下ではおどおどと落ち着きなし🙀やはり2Fが居心地いいのでしょうかね~😻
お世話好き「こにゃん♀」仔猫の時に、自らドアに体当たりして家の中に飛び込んで来たという曰く付きの子🙀ちょっと、落ち着きのない多動児的ところはありますが、普段は猫同士でも友好的💞でも、不穏な鳴き声が聞こえたりすると豹変❣ 戦闘モードにスイッチON❣❣ 大人しくさせるのに一苦労🙀💖
北九州、またまた痛ましい事故で赤ちゃんが亡くなりましたね~😹朝夕少しは過ごし易くなったとはいえ昼間はやはりまだ真夏の暑さ❣❢ そうでなくても子供さん連れての車移動は危険がいっぱい要注意❣❢ 家の中でも、出かける時は、猫族になるべく負担がかからない様、気を付けるようにはしています💖
孤独に片隅に引っ込んでいることの多いイメージの「ねず♀」💕 近頃はウィンドーから外を眺めたり、ドア傍で外の風を受けたり❣❢😻結構、エンジョイしている感じ💕大分、人を避ける事も無くなってきた様ですが、余程気分のいい時でないと触れる事は出来ませんね~😹況や、抱っこなどとんでもない事❣
「てん♂」と仔猫😻すっかり親子している感じ❣❢(=^・^=)💖 近頃、仔猫は早朝、横の路地だけでなく、「てん」にくっついて、入り口シャッターの内側まで顔を見せるようになってきています💖大分距離間も縮まってきました❢もう暫くすれば、触れる事できるようになるかも・・・🙀
今日は暦では処暑❣昨日は旧暦7/7の七夕様💞暑さも収まるころと云う事になるらしいですが・・現実は早々上手くは運ばない様😹 この暑さをしのぐには体裁など構ってられないな~(=^・^=)💖とでも言っているのかな🙀 「老犬の処暑の大地にはらばひて」細谷喨々 老も若きも暫しのガマン❣❢
台風6号接近中❣❢ 家の中は今の処、いつもと相変わらずの状況😻ヒトは天候不良で、体調に異変をきたす事もある様ですが、猫族はそういう情態にはならないのでしょか🙀大きな気圧の変化などがあれば、やはり、情緒不安定になる事あるかもですね💞 何事も無く台風通過してくれれば有難いですね~😹