どうもうつ病で休職中のマルスです。
わたしは楽天経済圏利用者で楽天証券でつみたてnisaを開始しているのですが、SBI証券のラインナップも気になっており、証券口座の前に銀行口座を開設してみたのでその流れのお話になります。
●SBIネット銀行
まずはSBIネット銀行のサイトへいきます
すぐに口座開設をクリック
顔写真付き身分証明書は運転免許証が一般的ですね。
それをもっていればWebサイ
どうも、齋藤やんじぇです。
今回は海外事業展開のお話。
海外進出して一山築きたい、個人輸入を手軽にはじめてみたいという方が増えています。
現在台湾向けにインバウンドを展開している他いくつかの事業に手を出していますが、今後更に拡大していきたいと考えています。
最近は便利になっていて、paypalや仮想通貨等送金手段も増えてきましたが本腰入れてなるならそれなりの準備をしなければなりません。
その
シリーズ化して書いている、貯金なしのちゃらんぽらんだったわたしが体当たりで投資を始めたシリーズ。
詳しくは⑴と⑵で書きましたが、その続きです。
海外で銀行口座を開設して、外貨を預けています。
わたしは開設して本当に良かったと思っています。しかもアカウントを開けやすいいい時期だったこともあります。
今はどんどん開けにくくなっています。世界から見た日本がそう思われているから。その理由も⑴と⑵に書