人気の記事一覧

対話の時間、一人ひとりの想い|「時の海 - 東北」プロジェクト2023年活動レポート

言葉をもっと温めたい。

11か月前

12年目の3月11日。あのときのことを語り継ぐ|東京(有楽町)タイム設定ワークショップレポート

12年目の3月11日。あのときのことを語り継ぐ|宮島達男「タイム設定ワークショップ」レポート

11か月前

縁をつむぎ、未来へつなぐ|大分(国東市・別府市)タイム設定ワークショップレポート(前篇)

[12年目の3.11]東京でのワークショップに向けてレポート記事をご紹介|「時の海 - 東北」プロジェクト

新たな時を刻む |原美術館 ARCでのタイム設定ワークショップレポート

縁をつむぎ、未来へつなぐ|大分(国東市・別府市)タイム設定ワークショップレポート(後篇)

姉妹作品『Sea of Time ’98』が生まれた地、直島でのタイム設定ワークショップレポート

今、ここから未来を誓う。東北に想いを寄せる人々と、あの時、あの人に想いを馳せること|現代美術家・宮島達男「『時の海-東北』プロジェクト」インタビュー

語りから呼び起こされる10年前の記憶と経験|宮島達男「『時の海-東北』プロジェクト」ワークショップレポート

自由と評価の狭間でどう生きるか ー現代芸術家-宮島達男に聞く、アートの本質