人気の記事一覧

書いているのではなく対話している

今日は専門学校の4回目の講義。インタビュー実習でみんな大盛り上がりでした。学科を超え、国の違いを超え、全員の心の距離が一気に縮まったように思います。お昼の学食は魚のフライと炊き込みご飯。ご飯がどんぶりにてんこ盛りに盛られているけど美味しすぎて、あっという間に完食しました。

二週間ぶりの専門学校。毎回提出してもらっているレポートは、回を重ねるにつれ、感想や気づきがギッシリ書いてあります。私が一枚一枚に、コメントを書いて返しているので、おしゃべりを楽しんでくれているようです。 そして、毎回楽しみな学食。今日のメニューは、ハヤシライスでした。

今日から専門学校の講義が始まりました。初対面は、お互いに緊張するし、不安も大きい。だから、最初の時間はリラックスして受けられる講義なんだーと思ってもらえるよう進めています。講義が終わって、何人か、話しにきてくれました。まずわたしが講義を楽しんで担当していることが大事ですね。

嬉しいことがあると誰かに話したくなる!

明日は、専門学校の3回目の講義です。レポートを介してやり取りが、楽しくて一人一人と交換ノートをしているような感じで、対話も気づきも深まっています。「鬼滅の刃の時任無一郎が大好き」って言ったら、ササっとイラストを描いてくださいました。色を塗ってコピーを取ってレポートをお返しします。

今年も、専門学校の後期のテキストが完成しました。 マナーのことが、学べるだけでなく、 ・自分のことが理解できる ・ワークを通じて仲良くなれる ・勉強の仕方やノートの取り方が上手くなる ・自分自身の成長がわかる ・感想レポートのやり取りが毎回楽しみ など、毎年、好評です。

「コミュニケーション論」終了

僕たちが渡せたことは何かありますか?

信じて進む

アンチ・ドーピングの講義 〜大学・専門学校編〜

手書きにこだわる

「人間関係学」という講義

明日は成果発表

3か月の審判が下る日(3)

3か月間の審判が下る日(1)

3か月の審判が下る日(2)

専門学校でインタビュー実習

スマホのアプリを使ってコミュニケーション

自分のために記録する