人気の記事一覧

1880年代 有刺鉄線を利用した双方向一斉通信

9か月前

もうAndroidスマホは国産でも使ってるチップがアレだから GPS)北斗)BeiDou) が搭載されてるのね。もう諦めるしかないか… BeiDouのシステム知ってしまうと怖くなるよぅ💦 地位の高い人は気をつけてくださいな。

1年前

人間関係におけるコミュニケーションは常に双方が同量同質の努力を行って成立するもので、一方だけがダメってことは原則ない。 「送り手が全然ダメ」 「受け手は空気読めよ」 とか言うのを見るといつも気になる。 「受け手はどんな努力したの?」 「送り手は空気を読まさずに語れよ」 って。

【技術】REST API,GraphQL,gRPC

1年前