人気の記事一覧

小さくなったみたい(=^・^=)💛

古株先住猫「もも♀」「こにゃん♀三毛」「トビ♀きじ」性格的に不安定な「もも」&「こにゃん」普段は何事も無いが、一旦、切れると2匹とも訳が分からなくなる😿目の届く処に居てくれれば安心だが、何か気に障るとターゲットを追い詰めて激しく攻撃❣❢ 安定剤をつかってみようかな❓😿❓ 

+4

💓一緒に行けるかも・・・(=^..^=)ミャー💓

Step by step with you

+2

ゲージの上がお気に入り(=^・^=)💛

ちょっと露出回数が減ってきた2年目の「はち♂」小さい時から右目に少し難があったが、近頃随分改善してきた様だ😻💛時々ジャンプした時など着地に失敗する事があるのは、距離感がつかめてないのかそれとも、生来の天然ドジの所為なのか❓=^_^=❓何があっても憎めないわがまま一杯の甘えん坊💛

台風接近中の2・3日は姿を見せなかった「チャップリン」天気もすっかり回復して秋めいてきた今日は、いつもの外猫達が一通り食事を終えて帰った後、悠然と現れ、ゆっくりと食べてまた何処へともなく去っていった😻💛 来はじめたころに比べるとなんだか毛艶もよく、スマートにになった感じ❣💛❣

ノラの♂猫は時として、仔猫をかみ殺すともいわれていますが、去勢した♂猫は♀猫よりも、所縁の無い子猫でもかわいがるみたい❣❓💛それがわかるのか3ケ月目の「たんが」はよく「くろ♂」の側にくっついて寝そべったり、遊んだりリラックスできるよう😻ニャ~💛-くろの個性かな❓摩訶不思議-💛

気候の良い時期は、夜、誰もいなくなってから出てきてのびのびしていた「こにゃん♀」、今の時期、カウンターの下の隠れ家も昼間は風通りが悪く熱がこもり気味❢❓近頃は昼早々に物陰から部屋の様子をうかがい、仲の悪い😻達がいないのを確かめて椅子の上でのんびりと寛ぐように❣❢(=^・^=)💛

+3

💓保護歴1年目・4ヶ月目・2ヶ月目(=^..^=)ミャー💓

+3

💓ダレ(=^..^=)ミャー💓だ~❣❢

+7

仔猫の成長はあっという間・・❢❓(=^・^=)💛

+5

💓点検怠らず(=^..^=)ミャー💓

仔猫をあやすのは、16匹居る先住猫の中「こにゃん♀」が一番💓(=^・^=)💛 子供産んだ事はないのに、母性本能が働くのでしょうか❓❓ 他の🐱たちは物珍しさにちょっかい出しても、あやすまでには到らない。ボス(=^・・^=)の「モモ♀」に至っては完全無視❣❢性格様々🐱💛😿

保護されるまでに、10匹以上の子猫を産み育てた美形の「こにゃん」💓 新しい「ちゃ🐱」には無関心完全無視❣❢余生を楽しんでいるとでも言いたげ (=^..^=)ミャー💓まだそんな年じゃないと思うけど・・ 因みに横で寝ているのは去年八幡東区から保護されてきた「ハチ♂」1年目💛

+3

只今、避難中❕❕(=^・^=)♡

ちょっと虚弱体質だったため避妊を控えていた「ちび」一昨日実施❣❢子宮に水が溜まっていたとの事で、どうやらそれが原因だった様🐱結果オーライかな❓💛 6月は、地域の皆様のご尽力により外猫達の不妊手術予約がいっぱい❣❢ (=^・^=)皆様のご理解ご協力に感謝感謝💓💛🐱💛💓

+5

皆さん❣❢お疲れかも(=^・^=)💓❓💛

仔猫たちは、体重600g前後💓もうキャットタワーを登って遊べるように成長💛ヒトをキャットタワー代わりに遊ぶことも多々❢❣  元気一杯、順調、順調♡(=^・^=)ニャ~♡ (今日の投稿は、迷った挙句のWindows10から11へアップデートして初めての投稿❣問題なし❢❣)

食べて暴れた後のひと眠り❢❣ 睡魔には勝てないよう(=^..^=)ミャー💛一番の成長頭「ふく」はもう700g⁉体型もしっかりに・・🐱大きな先住猫達には興味津々で近づいても別に怖がる様子はないが、やはり大きな音は苦手のようで敏感に反応❢❣ 里親さん出現待ってま~す😸💛