マガジンのカバー画像

MOT的記事まとめ

14
運営しているクリエイター

#技術経営

組織におけるイノベーション・ファシリテーターの重要性と育成についての考察

組織におけるイノベーション・ファシリテーターの重要性と育成についての考察

掛け算型人材の重要性

私は、人間は多くの場合で何かに特化していたほうが成果を出しやすいものと考えている。歴史的に見ても、人間を含む多くの生き物が分業のシステムによって効率を向上し、繁栄を続けてきた。

一方、技術経営の文脈においては、以下のような掛け算型の人材を育てることが重要だと考えている。

マーケティングがわかる経営者

技術がわかる経営者

経営がわかる技術者

マーケティングがわかる技

もっとみる
これまでを振り返って、いまマネジメントについて思うこと

これまでを振り返って、いまマネジメントについて思うこと

技術部門におけるマネジメントの課題私はこれまで17年に渡って技術経営について学び、考察し、知識を収集する傍ら、ここ10年はIT技術者として技術やサービスの開発、運用に携わってきた。

マネジメントを専門としてきた私が現場に出ることを決意した理由の一つは、現場を知らずしてマネジメントすることは、マネジメントされる側の納得感が少ないのではないか、という課題意識があったためだ。

そして、2つの会社で技

もっとみる
イノベーションについて思うこと

イノベーションについて思うこと

イノベーションの現在地
近年、イノベーション・マネジメントが注目されている。

扱う対象は、課題の発見から価値提供までの一連の流れであり、技術経営においては、研究開発マネジメントの領域に含まれるものと捉えている。

イノベーションの分類方法にはいくつかの種類や宗派的なものが存在するが、個人的には以下を好んで使用している。

漸進的イノベーション:既存技術の延長上にある価値創造。

破壊的イノベーシ

もっとみる
【メモ】創業に向けて取り組んだこと_2022年3〜4月

【メモ】創業に向けて取り組んだこと_2022年3〜4月

リスクを排除しつつ、1カ月半全力でチャレンジしてみた。連休前の一区切りということで、ここまでの取り組みを振り返ってみる。

取り組み

自身のスキルを棚卸ししつつ、どんな事業がしたいかを検討した

中小企業基盤整備機構のサービスを利用し、コンセプトシートの添削を受けた

自治体の創業支援窓口(中小企業診断士)に相談した

事業計画書の草案を作成した

バーチャルオフィスを契約した

起業とMOT関

もっとみる