見出し画像

小学校の時からずっと悩んでたことを主人に打ち明けた話

物心ついたころからずっと悩んでいることがある。
ひょっとしたら読者の皆さんの中にも同じことで悩んでいる人がいるのではなかろうか。

おそらく、これは少数派で、こんなことで悩んでいるというと馬鹿にされて惨めな思いをするかもしれない。

けれど、わたしはその少数派のためにも、ここで告白したい。

マイノリティーリポートとして切り捨てられ、虐げられてきた少数派の心の叫びを、今ここでハッキリと主張すべきなのだ。

今こそ、歴史を変えようではないか!


少しだけでいい。

優しいあなたよ、少数派の心の声に耳を傾けてくれ。





…。


「もうご飯できるよ」っていわれたときどうすればいいの?


小学校のときからずっと悩んでるんですけど。

おかんからさ、「もうご飯できるよ」っていわれるじゃん?

で、どうすればいいの?
というか、みんなどうしているの?

なにこれ、暗号かなにかなの?
だとしたらその答え教えてもらってないんだけど、みんなはいつ答えを教えてもらったの?

もしくは隠語かなにか?
洋服屋の店員が「3番行きまーす」って言ってトイレに行くみたいなあれ?

「もうご飯できるよ」って本当はどういう意味なの、教えて。


小学校のときからマジでわからないんですけど。

元気よく「わかった!」って返事したけど、そのあと怒られたことあるから多分違うんだよね。

答えは返事じゃないんだよ。
この暗号が聞こえたらその後やることがあるんだと思うんだよ。

怒られたときに「『わかった』っていったのに…」的なこといわれたから多分違う、返事じゃない。

で、どうすればいいの?


わかんないから手伝いに行ってみたんだけどさ。
特に手伝うことないんだよね。

まぁ、あるにはあるよ?
取皿運んだり、箸を運んだりね。

でも、明らかにまだそんなタイミングじゃないんだよね。

まだ早いの。

なんていうか、箸と取皿を先に運んじゃうと他の主役たちが来るまですごく時間があって間が持たない。

箸と取皿じゃ間が持たない。
え、我々このあとどうしていればいいですか?みたいな空気になる。

そんなにネタもないのに前座が長すぎて、もしやこれは主役がトラブったんじゃないかっていうザワついた空気になる。

お茶の間のオーディエンスがざわつく。

なんとか主役まで間をもたせようと、箸を一組づつ、小皿を一枚づつ運んだりしたけどざわつきがおさまらないからやっぱり違うと思う。

ずっと答えがわからないままなんです、こちとら。

なんなら怒られたりもしてるわけです。

もういい加減30過ぎたので答えを教えて下さい。
サンタクロースの正体ももうわかっているので。
ある程度のことなら受け入れられるくらいの大人にはなったので、「もうご飯できるよ」の正解を教えて下さい。


とはいえ、最近まで「もうご飯できるよ」のことは忘れてたんですよ。

実家を出てしばらく経つし、おかんくらいしか「もうご飯できるよ」の暗号を言う人がいなかったら、
「ははーん、さてはウチのおかんが作った暗号か、もしくはウチの母方で受け継がれる呪術だな」
くらいに思ってたんですよ。

そしたらですよ。

でたでた。


うちの主人がですね。

ヘイヘイフィンガー6の主人が、言うんですよ、最近。

「もうご飯できるよ」って…


あ、昔から知っている人はご存知だと思いますが、わたしは料理しません。料理どころか家事が全然できません。

主人のほうが料理も他の家事も手際が良いので全部やってくれてます。

キッチンに入ると嫌な顔をされます、本当です。


最近は例のウイルスのせいでみなさん自炊されてるでしょ?
ウチも例に漏れず自炊でして、主人がいつも作ってくれます。

それで、あれですよ。

「もうご飯できるよ」


これを聞いたときちょっと鳥肌立ったよね。
やつがきた!と。

貴様、生きてやがったか!!と。


で、あれですよ。

返事してみたけど、なんか違うし、
っていうか返事だけでいいなら「ご飯できたよ」でいいし。

あなたがご飯を作ってくれてるのは知っているから、ご飯の状況を実況中継しなくていいよ。
むしろ実況中継するならはじめからやっててもらえるかな。

「いま卵入れるよ」
「今フライパンを温めるよ」
とか。

それはなしにいきなり「もうご飯できるよ」だもの。

なに?魔法なの?
少しづつ勝手に料理ができていくの?
魔法のスティックか何かを振り回して作ってるの?

それはたしかに「もうご飯できるよ」かもしれないけど、やっぱりそれを言われてもどうすればいいかわからない。


とりあえず箸と取皿を取りに行ったけど、今は2人暮らし。
前座ですら明らかに出演者が足りない。

もう箸を一本ずつ持っていくしかない。
でもさすがにそれは間違いだってわかる。
そんな人みたことないし、うちの主人がそんな苦行をさせるはずがない。


そしてついにこの間、
あまりにもわからないので意を決して聞いてみた。

もういい加減にしてくれと。
君たちだけが分かる言葉で話すんじゃないと。

日本語でOKと。

言ってやりました。


「もうご飯できるよって言われたときはどうすればいいの?」

「えっ?!」

「どうしたらいいかわからなくて悲しい」

「えっと、今やっている作業を区切りのいいところでやめて、ご飯が食べられるように切り替えればいいんじゃないかな」

「え、そうなの?」

「うん。」

「なんかしなくていいの?」

「うん。あなたキッチンに来ると仕事増えるから来ないで。」


あ、そう。

へー、そうなんだ。

ふーん。。。


なんにもしなくていいんだ。

やめればいいんだ、ふーん。



え、みんな知ってた?

ご飯ができるという隠語は、今やってることに区切りをつけてってことらしいよ。

え、いつ教わった?まじ?
サンタクロースの正体より前に知ってた?



まぁ、

意味を教わったところで
わたしは区切りをつけるのが苦手すぎるから
「もうご飯できるよ」の効果は全く無いんだが…。




次から子供たちにドヤ顔で教えるわ。

サポートしていただいたお金はレコーディング費や動画の作成に使用させていただきます。いつもありがとうございます。