見出し画像

2か月間、毎日2km走ったら色々が上手くいった

今年4月に出産し、半年が経ったころ。

え、全然体重戻らないじゃん!

急に焦り始めた私。
11月からの仕事復帰に合わせて、ジョギングを始めました。

ただでさえ飽き性な私。とりあえず毎日2kmと決めました。
時間は早朝。5時台の電車に乗って仕事に行きたかったので(郊外民悲し)4時起きで走ります。

始めたころ
それはもう全く走れません。8分/kmでゼイゼイしていました。
既に心が折れそう…。

2週間たったころ
まだ軽く全く走れません。ただ変化が。
朝走っていると、閃いたり考えが整理されたりするんです。
前の夜まで悶々と考えた仕事も、次の朝走っていたら「あ、こういうことか!」とすっきりする。そんな経験が何度かありました。

1か月たったころ
少しずつ慣れてきて、6:30/kmくらいで走れるようになってきました。
仕事もかなり調子が良い。
ポジティブになれていると実感できました。
朝5時台の電車に乗ったとき「今この中で既に運動してシャワー浴びて朝ごはん食べて家事してきてる人って私ぐらいだろうな」って思うと少し得した気分になることも。

2か月たったいま
まだ6:00/km程度の速さですが、たまに調子が良いと5:30/kmくらいで走れることもあります。
徐々に走れるようになってきた実感があります。
飽き性な私でもこれからも続けられそうな気がしています。

2kmランで良かった点
・短い距離だから脚を故障することがない。これ大事。
・ランを始めてから活字苦手な私が本を読むようになり、2か月で17冊読めた。
・ちょうど良い距離に神社があるので、週に1度はランの途中で手を合わせて、来週も精進しますと挨拶ができたた。
・仕事が好調で、新しい役目を与えてもらえた。
・自分のことに集中できるので、旦那にイライラすることが少なくなった。
・寒い朝も体が温まってスタートできる。
・シャワーを浴びてから会社に行くから寝ぐせが無く出社できる。

正直言って、かなりいいことだらけでした。
続けていきたいし、来年末くらいには5:00/kmで走れるようになりたい、大会も出てみたいと思えるようになりました。

あ、ちなみに体重はまだ産前まで戻りきってません笑。
でも体が動く感覚はかなり戻ってきています。

毎日2kmだけラン、おすすめですよ。

#やってみた

この記事が参加している募集

#やってみた

36,770件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?