春光

人々の暮らしに笑顔を! 1から会社を立ち上げ19年そこで培った経験の話をさせていただい…

春光

人々の暮らしに笑顔を! 1から会社を立ち上げ19年そこで培った経験の話をさせていただいております どうぞ何なりとご意見をお願い致します

最近の記事

怒りを鎮める方法~愛の無い言葉にならない為に~

人間なのですから相手の言動や行動に対して怒りを感じる事があるかもしれません。自分は知識がありその相手に対して言葉を投げつければ勝利を掴む事もできるかもしれません。しかしそれは自己満足の勝利であり投げつけられた相手はあなたに対して敵意を向き出しにしてくるかもしれません、それは長期的にはマイナスになります そうならない為にも自分の感情をコントロールできないといけません もしまたそのような機会があったならまずはその相手に手紙を書いてみましょう。自分の言いたい事、怒りの言葉等しっ

    • 掃除・清掃の効能

      掃除・清掃が常にされていれば美しい状態を保つことができ、みんなが清々しい気分で過ごせる。そして何より整理・整頓がすみずみまでできていれば、円滑に業務が進み、時間・仕入れ等無駄がなく合理的になる  しかし掃除・清掃の効果はこれだけではありません。掃除・清掃とは自分で実践するものであり、その自分から実践する所に大きな意味がある。

      • 個人の能力に頼らない仕組みつくり

        会社で様々な業務に取り組むことがありますがその業務が上手く進まない時に、その上手くいかない理由を~個人の能力~にしてしまうともうその業務は進めなくなってしまいます ここで大切なのは~上手く進む業務つくり~を考えることですね もちろん~個人の能力~も考慮した上で上手くいく~仕組み~を作ること 時給¥900の高校生が働いても儲かる様に仕組みをつくること 経営者の仕事だと思います

        • 休息の大切さ

          一旦疲れがたまってしまうと なかなか疲れがとれない場合があると思います それを珈琲やアルコールを飲んでごまかしていると 病気になってしまうかもしれません 休むときには 珈琲も何もとらずにしっかりと三日三晩くらい 休んだ方がしっかり回復してくれるみたいですね

        怒りを鎮める方法~愛の無い言葉にならない為に~

          自分らしく

          私だけの話ではないと思いますが 両親の影響で何か始めるということがないでしょうか? 私の場合は両親が非常にテニスが強く 周りの人達が両親を見習ってテニスを始める様に勧めてくれていました それがなんとなく嫌で水泳を始めたのですが 水泳で入賞したとしても周りの人達はテニスをしておけばもっと活躍できた のにと話します それがあまりにも続くのである日私はテニスを始めました そして数年後にはまたテニスでも入賞する事ができたのですが 今度は別の周りの人達がテニスで活躍で

          自分らしく

          本人の為の育成

          本人が会社の仕事を通じて人間的に成長する 素晴らしいことだと思います 本人が成長すれば 仕事の内容も濃ゆくなり効率も上がる、業績も上がる 健全な心で過ごせる そんな成功プランを創りたいと思います 育成の反対が抑制 最低限の仕事だけしてくれれば良い お客様にかかる迷惑 3年程度の雇用 そしてそれは全く本人の為にならない もちろん会社の為にも、、、 せっかくの縁なのだから その縁を大切に続けていきたいです 笑顔で成長していって欲しいと思います

          本人の為の育成

          環境創り

          人はなかなか変われません 自分が変わりたいと思ってもなかなか変われないものです 人を変えようとするのではなく 人が変わる様な(育つ様な)環境を創るのはいかがでしょうか? 人が変わりたくなる様な動機づけをする そういった環境創りが大切だと思います

          環境創り

          黄金律

          相手が過ち(ミス)をした それに対して私達ができる事 その人の過ちに気づかせないといけない時には その人の感情を傷つけない様に 思いやりをもって接しないといけない その人の面目が保たれる様にしないといけない 自分が接して欲しい様にその人に接する 文章で表現しても良い その人へ手紙の様なものを書き、2日程そのままにして考えても良い どんなにその人が間違っているとしても 手当たり次第に避難の言葉等を投げたりしてはいけない 避難しようとする自分を正すこと 自

          お客様満足度の前の有名な話

          会社の成長の為には売上を上げていかなければいけません その為にはお客様満足度を上げていかないといけないのですが いきなり様々なお客様の満足度を上げようとしてもなかなか上がりにくいものです 最終的に利益を上げる為には まず何をしていかなければならないのでしょうか? ①従業員満足度を上げる ②お客様満足度を上げる ③売上が上がっていく ④利益が出る この①〜④の流れになると思います 特に①が重要課題なんですが 後回しにされがちです しかし従業員満足度無くして その後はあ

          お客様満足度の前の有名な話

          人材育成の基本のキ

          会社の使命として 人材の育成が多く指摘されますが こと人材に関しては 非常に幅広く対応していかなければなりません 業種 会社規模 社員の年齢 新卒採用か中途採用 本人の志望動機 給与条件 入社時の会社の状態 等、非常に様々だと思います それを セミナーや書籍 もしくは労務士や経営コンサルタント に相談して 上手くいくものなのでしょうか? やはり経営者が マネージメントの重要課題として 向き合っていかないといけないものですね

          人材育成の基本のキ

          主体性について

          主体性を育てよう 状況に応じて自分の責任で最も効果的な行動をとることができる人になる 成果の上がる組織作りのためにひとりひとりが主体性を持って仕事に取り組めるような環境が大事である 主体性を持つということは、目の前の仕事に対して、一人ひとりがその都度、状況に応じて判断、作業をしていくこと。 よりよい判断・決断にするためには、しっかりと状況を把握し自ら課題を見つけ解決していく姿勢が大切である。 円滑な業務に必ず必要 みんなが業務がやり易くなる 能力 ⇩ ⇧ 自信 ⇩ ⇧

          主体性について