マガジンのカバー画像

写真を使っていただいたnoteのまとめ

975
2021年9月8日から「みんなのフォトギャラリー」に登録しました。 写真を使用していただいたかたのマガジン。 写真を使用していただいたかたのnoteを紹介、感想したマガジンht…
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

寸分から

さて、リアルタイムの仕事から オンラインにシフト中です 時代的にもそうですし 日本を離れ…

「やりたいことの見つけ方」感想ch3

おはようございます。noteを朝投稿できるようになって嬉しいです。 朝書ききれなかったら夜書…

reo_0704
1年前

不幸のタネを心にもたない。難しいけれどそれしかない

ほんとうに久しぶりの感覚だった 何度も何度も経験しているのに毎回囚われて、そして囚われて…

unico
1年前
3

「やりたいことの見つけ方」感想ch2

おはようございます!! 今日は2日ぶりにウォーキングできて幸せです。やはり晴れは心地いい…

reo_0704
1年前

贅沢な悔しさ

ナマステ! 本日は家探しのはずが、1件目は希望に沿わず見る前に断念、2件目はオーナーの予定…

敬語とタメ語

最近バイト先で同い年で初めて会う人だったり、先輩で初めて会う人がたくさんいます。 もちろ…

蔵並想
1年前
8

自己紹介って難しいよね

初対面の人と話すと絶対にこの会話になる。けど、場面によって、立場の違いによって内容を変えないといけない「自己紹介」というものは、難しい。。。欧米では東アジアの「始めに年齢を言う」という文化が無いと聞くし、どこまで本気の趣味(本気の趣味?)を話して良いのか、、、とムダに悩んでいる。 とまあ、こういう言い訳は置いておいて、noteを始めるにあたって今の自分について記しておきたいと思ったのでここで改めて自己紹介を書く。 某国内大学経済学部3年生。食べること、音楽、ファッションが

つぶやき

なぜ、人はむれたがるのか。 会社の人とは、そこそこに付き合っていけばいいと私は思うのだが…

ばばあ
1年前

税金と教育

税金と学校の関わり 1年ほど前ですが、GTを招いて子どもたちに税金について話していただきま…

2

頭痛の原因、なぜ天気が関係?

低気圧による頭痛って何? 答えは、人間の形成がほど水だから。 ここ最近になって頭痛という…

23 osan
1年前
1

自分のツイートを振り返る     (クソ記事関連思考)

もしかしてこれはクソ記事にあたるのか? 誰も興味なさそうな話題を掘り上げる。 どういうこと…

困った!

終活とまではいかないが 物の処分に困ってます。 絵本、本、おもちゃ、etc。。 どうされてます…

moe
1年前
59

24歳、介護のはじまり

先日より、母の介護の日々が始まりました。 この記事では、私が介護を始めるまでの経緯を8年前…

notesann
1年前
4

心理カウンセリングの射程と対象像

 諸富祥彦先生の本を読んだ。なんだかんだPCA系の本を読むのは初めてだと思う。心理屋界隈での先生の評価のほどは知らない。この本を手に取ったきっかけは下記のツイートで、正確にはメンションに本書のことがぶら下げられていたからだ。  期待を折られていくカウンセリングというのは経験的にわかるところがあり、私の観測範囲でそういうことを言う人があまりいなかったので、おもむろに興味がわいたというわけ。読んでみるとそういう真理を指摘するタームにはあまり紙幅は割かれていなくて、タイトル通りカ