見出し画像

最小限の体力&気力で見違える片付け(3)一番目につくあの場所を

散らかった部屋は、余裕のない中で頑張ってきた証です。
ご自分を責めないで。自分に敢闘賞をあげて下さい。
片付けは、30cm×30cmからで良いのです。


余裕がない時、一番失(な)くなっているものは"自分"

本当は、片付け方法の一番最初の記事を、今回の内容にしようと思っていました。
そうしたら、目次ほたる/Metsugi Hotaru 様が、私の言いたかった事を、100倍くらい素晴らしい言葉でお書きになっていらっしゃるではありませんか!
https://note.com/hotaru0821/n/n45cabd637820
もう、私が言う必要はないのでは??? と一度は思いましたが、それではあまりにも他力本願だなーと思い、あらためて、私の言葉でも、お伝えしてみようと思いました。

 多忙や疲労や、問題や悩みや、その他色んな事でいっぱいいっぱいになって、余裕がなくなってしまった時。
 そんな時、一番なくなってしまっているのは、"自分"です。

 それをぜひ、取り戻してほしいと思います。

 自分が思う、本当の"自分"。

 それが、他の全ての余裕を取り戻すのに、一番大切で、一番必要なもののように思うからです。


片付けは、30cm×30cmからで良い

 ――私、こんなに怒りっぽい人間じゃなかったはずなのに。
 ――私、こんなに何もかもが楽しめない人間じゃなかったはずなのに。
 ――私、こんなに諦めてばかりの人間じゃなかったはずなのに。

余裕のない時に、ついつい心に浮かぶ事。
だったら、それを思い出せるものを、常に目に付く所に置いておきましょう。
自分のお気に入りのアイテムを飾りましょう。
そのための場所を作りましょう。

広い範囲を片付ける必要はありません。
30cm×30cmで良い
のです。



そして、できれば、そこを、風水でも神棚でも何でも良いので、不思議な力を感じる場所に設定しましょう。

ただ、そういった物の効果に関しては、疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。


不思議な力を借りるのは、悪くない

ちょっとお話しすると、
風水は、何も、その場所に水(化学式H2Oエイチツーオーの物質)があれば脳が幸せホルモンを分泌して幸せを感じられるようになる、などという事ではありません。

良い運気を取り込める設定をしたのだから、これから私にやって来る出来事は良い事なのだ、
一見悪い事に思える事も、良い事が起こる前ぶれであり、
そうなるために必要な人生の学びをよこされているのだ、
と、前向きに人生に取り組む自分になる事が真の目的なのだと、私は思っています。

ですから、この意識を日頃から持てている方は、わざわざスピリチュアル系に寄せるコーナーを作らなくてもオーケーだと思います。

私は、心がけていても、余裕が無くなるにつれて忘れてしまいやすいので、いつも目に付く場所に用意しています。


自分が好きな自分を思い出す

私が好きな私は、心からくつろいで、安らいでいる自分です。

皆様の、ご自分がご自分でいる事を思い出せるアイテムは、何でしょうか。
それらをぜひ、一番目に付く所に、おまじないの気持ちを込めて置いてみて下さい。

きっと、今からの人生を前向きに生きられるような視座や、余裕をもたらしてくれると思います。


おわりに

これは、片付けられずに自己肯定感が下がっていく人を勇気づけたくて、
身体も心もクタクタの人でも、最小限の気力&体力で片付けられるコツをシェアしようと始めたノートです。
どの例も、私の実生活&実体験から、特に効果や達成感を得られたものを厳選しています。

散らかった部屋は余裕のない中で頑張ってきた証です。ご自分を責めないで。
自分に敢闘賞、あげて下さい。


私はこんな人です
↓↓↓

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?