見出し画像

「他人の名前が覚えられない」という妻の悩みに、元教師はこうアドバイスしました

こんにちは!
はるきです✨


吃音症の元教師です。



いつもは「適応障害」といった
テーマで発信をしています。

この新マガジン「FIGHT STORY」は、
ありふれた日常に溢れる小さな喜びを発信し、困っている人への応援メッセージです✨

発信のコンセプトは、
「喜びの沸点を下げよう☺️
です笑

肩の力を抜いて、気楽に読んでください✨




さて、今日のFIGHT STORYは、

「他人の名前が覚えられない」という妻の悩みに、元教師はこうアドバイスしました

という内容でお話しします✨


先日、
育休中の妻と1歳半の息子が
赤ちゃんのみが利用できる近所の広場へ
遊びに行きました。

僕も何回か行ったことがありまして、
いろいろなおもちゃかあり、
他のママや赤ちゃんがいます。

さて、
その日の夜、
妻からこんなことを言われました。

「私はどうしても他のママや赤ちゃんの名前が覚えられない💦

「他のママは〇〇くん(僕らの息子のこと)と呼んでくれるのに、私は他の子の名前が呼べない
💦

この話を聞いて僕は
「俺も名前覚えるの苦手だよ☺️」
と言いました。

すると妻から、
「学校の先生なら名前覚えるの得意でしょ⁉️」
と言われました。


確かにそうでした😳笑

30人以上の子どもを1日で呼んでいました。


もはや無意識の領域で
僕は他人の名前を覚えるのが
得意になっていました。

よく、
「自分にとっての当たり前は
相手にとって当たり前ではない」

と言われますが、
まさしくそうなのかもしれませんね。

そこで、
僕が元教師として
どんなことを意識して他人の名前を覚えたのかきちん言語化したいと思います。

「他人の名前を覚えるのが苦手💦
という人にアドバイスできれば嬉しいです☺️

それではレッツゴー✨


「他人の名前が覚えられない」という妻の悩みに、元教師はこうアドバイスしました

結論:名前を呼ぶこと

他人の名前を覚えるには…

結論、
「その人の名前を呼びましょう❗️

どんなすごいメソッドがあるのか期待した人、
ゴメンなさい💦

でも僕なりにこれまでの経験を遡ったのです。

僕ら教師は新年度が始まると、
担任するクラスの名簿や顔写真がわかります。

子どもの名前と顔がわかるわけです。

そこで春休み中に、
担任するクラスの子どもの名前を
何度も声に出して覚えるわけです。


ただ、
これは仕事としてやっているわけでして、
普通の人はここまでやらないですよね笑

まぁ、もう少しお付き合いください!

僕ら教師は春休みを終え、
始業式で新クラスと新担任が
発表されるわけです。

顔写真ではなく、
リアルな子どもと初対面です。

事前に顔と名前は確認はしていたけど、
正直うろ覚えです。


そこで我々は、
事あるごとに子どもの名前を呼ぶのです。

「〇〇くん今日の洋服ステキだね😊」

「〇〇さんプリント配布ありがとう☺️」

普段の会話の中で、
意識的に名前を付けるようにしています。

名前を呼ばれれば子どもも嬉しいですしね✨

こうして名前を付けながら会話をしていくと、
だんだんその子と名前が結びついてきます。

ちなみに注意することが多い子どもは、
「コラ❗️〇〇くん❗️
と名前を呼ぶことが多いので、
すぐ覚えちゃうのですね😅笑


妻にこの話をして、
「他のママや赤ちゃんの名前を意識的に呼んでみたら」
とアドバイスしました。

「なるほど、やってみる☺️」
と言ってくれました。

さてどうなったことやら笑


名著から学ぶ、名前の覚え方

せっかくなので、
他の方法も紹介します☺️

デール・カーネギーの
名著「話し方入門」には、
「名前の覚え方」という内容があります。

そこではこう述べられています。

初対面の人の名前を覚えるには、綴りなど名前についていろいろその人に尋ねることだ。相手の容貌を細かく観察し、顔と名前を結びつけるように工夫をしてみる。その人の職業も聞いて、名前と関連させた語呂合わせをつくってみよう。

デール・カーネギー「話し方入門」

なるほどですね^ ^

個人的には前半部分の、
「綴りなど名前についていろいろその人に尋ねることだ」
が好きです😊

・漢字はどう書くのか?
・名前の由来はどこなのか?
・僕の知り合いにも同じ名前がいるよ!

など、
名前を会話のきっかけとして
話を弾ませるのもおもしろそうですね☺️

そんなことをすれば、
もう名前を忘れないでしょう✨笑


あとがき

僕が今働いている職場も
人数が多くて名前を覚えるのが大変です💦

最初は相手の名前がわからず、
会話を続けたこともあります笑

でも会話をするとその人の印象が残って、
「あの人が〇〇さんなんだね」
と後々はもう名前を覚えるようになります。

まずは会話を楽しむこと

これが名前を覚えるコツなのかも
しれませんね!


以上、

「他人の名前が覚えられない」という妻の悩みに、元教師はこうアドバイスしました

でした❗️

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,353件

#育児日記

48,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?