見出し画像

独身サラリーマン、ドラム式洗濯乾燥機と暮らす

ブラックフライデーに勢いで買った(破格)

だって今までに見たことがないくらい安かったんだもん。
これを逃したら今後この値段でドラム式洗濯乾燥機を買えることなんてないと思ったんだもん。
無計画衝動買いだったので人生初のクレジットカード分割払いを組みました。
間違ってリボ払いになってないか一万回指差し点検した。

そもそも買おうと思ったワケ

衝動買いと書いたけど、前々から欲しいなとは思ってた。
高い家電なので身の丈に合ってないんじゃないか、独身なのにたかだか一人分の洗濯もこなせないなんて俺は駄目な人間なのではないかという逡巡が存分にあったのだけど、でも駄目なもんは駄目なので無駄な抵抗はやめて大人しく文明の利器の恩恵を享受しようと思った。
時を同じくして俺は食事のあとに食器を洗うということも苦手なので食洗機も買ってるんですが、それはまた別の機会に。

ちなみに僕が買ったのはこれ

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯乾燥機 洗濯8kg/感想3kg FLK832
今も結構安いな。

ともに暮らしはじめて3週間ほど経過

11月の終わりにヤツが家にやってきた。大の大人二人がかりで運び込んでもらったそれを数週間使い続けた感想を述べようと思う。

よかったこと①マジで時間とやることに追われずに済んでる

だいたい洗濯というのは家事のなかでも相当にタイミングを見計らうことを余儀なくされる行為だ。
というのも、洗濯という家事の内訳を見てみれば分かるのだけど、

  • 洗濯物を洗濯機に入れる

  • 天気と時間を伺い、タイミングよく洗濯開始ボタンを押す

  • 洗い終わったタイミングで洗濯物を洗濯機から取り出す

  • 干す

  • タイミングよく取り込む

  • 畳む(人によってはこの工程はないかも)

といった具合で時間を読むということが余儀なくされるのだ。
そして僕は発達障害であることも手伝って、この「時間を読んで次から次へ」という仕事の仕方が非常に苦手だ。できなくないけど、それがあるだけでもう頭の中はいっぱいになってしまって他のことは手につかなくなるし元気がなくなる。
それもこれも洗濯という家事の工程における「干す」が問題なのだ。
僕の家には浴室乾燥がない。必然的に干すのは外になる。
すると外の様子を伺って「今日洗濯しても問題ないか否か」を確認するという作業が発生する。
何なら今日その日だけではなく、「明後日が快晴だから洗濯はその日にしよう」と何よりも優先されるべき予約事項として洗濯が頭の中を占めてしまう。
さらに言えば、僕は下着を三枚しか持っていないので二日に一回ほど洗濯機を回さないといけないのだけれど、雨降りの日が続いたり日中出かけているようなことが続くと必然的にノーパンになってしまう。

僕が買ったのはドラム式洗濯「乾燥」機だ。
つまり、「そうだ、そろそろ洗濯物溜まってんな」というタイミングで洗濯開始ボタンポチーで衣類を乾かすところまでマシンがやってくれるのである。
もう一撃必殺だった。
明らかに頭の中がクリアになったし、おかげでこのように記事を書く時間も取れるってわけだ。これを書いているのは雨も多かった週の夜22時過ぎだけど、今も廊下の向こうで僕の二日分の衣類を機械が乾かしてくれている。
ほぼ在宅勤務とはいえノーパンはやはり心もとない、それもめっきりなくなって本当によかった。

よかったこと②タオルがマジでふかふかになる

これはガチ。
僕が買ったのはビギナーモデルみたいなもんで、特別すごくふかふかにする機能が優れてるわけではないんじゃないかと思っていたんだけど、それでも洗濯ピンチに縦長に干していた時より俄然ふかふか。
バスマットなんか新品の時以来のふかふかになってる。そういやお前、もとはそんなヤツだったな……。

気になること①扉の向きと設置位置(変えられないけど)

まず一つは洗濯槽の扉の向きだ。
ドラム式は扉が左右どちらかの横開きだ。これはSNSなんかでもよく言われるけど、生活動線をよく考えて右開きか左開きか選ばないとのちのち煩わしい思いをすることになる。
僕はぶっちゃけ生活動線に対して効率の悪い向きに開くタイプを分かった上で買った。安くなっていたのがそのタイプしかなかったからだ。

廊下の奥が玄関なのだが、洗濯槽の扉は手前に向かって開く。玄関側にちょっと身を乗り出す形になる。

だけど幸いなことに僕の住んでいる1Kは廊下に幅があるので、これ自体はそんなに大きな問題ではない。
ただ、付随するちょっとした煩わしさがある。
これは僕の住んでいる部屋の構造上仕方ないのだけど、防水パンがかなり玄関側にせり出しているのだ。写真では分かりづらいかもしれないが、洗濯機の真下半分くらいまで玄関の三和土が食い込んでいる。
そのため、せっかく洗って綺麗になった洗濯物をうっかり取り落とすと三和土に落下してしまうのだ。床ならともかく三和土はちょっといただけない。
しかしこれもまあ横着して直接洗濯物の山を抱えて部屋に戻ろうとするのではなく、洗濯槽の扉にくっつける形で今まで使っていたカゴに一旦取り込む、という形にすれば三和土に直撃することはそうそうなくなると思う。

気になること②乾燥まで出来るがゆえにシワはつきやすい

これは体感でそうかなって感じ。
まあ基本シワがそんなについて困る服ないんだけどさ。ほぼ引きこもりだし。
ただ週に1回出社してるから、シャツとスラックスなんかは最初はちょっと面食らったな。
でもこれ原因分かってて、見出しに書いた通り「乾燥まで出来るがゆえ」なのですよ。
早い話が今までの「濡れたままの衣類を吊り干しすることでシワが伸びる」という工程が消えちゃったんですよね。あと、乾燥まで終わってるのをいいことにいつまでも洗濯槽の中に入れっぱなしだからそりゃシワも形状記憶されるよねっていう。
解決策としては、後者は俺が怠惰なせいなので乾燥まで終わったらとりあえず早いうちにシワになったら困るものだけピックアップするしかないかな……と思ったけど、最近ハンガーにかけたまま吹きかけるとシワが伸びる液体をドラッグストアで見つけて、今のところそれを重宝してます。まあ本当にピンと張ってないと困る格式ばったものは結局アイロンだしね。
それと、僕が買ったアイリスオーヤマのドラム式洗濯乾燥機はシワを伸ばすために約8割の乾燥で終わらせて、残りの2割を吊り干ししてくださいね~って機能もある。だからちゃんとシワを伸ばしたい人はこちらのモードをオススメする。僕は干すのが面倒でドラム式洗濯乾燥機を買った人なのでこのモード基本使ってないんだけど。

その他注意点など

そしてこれは言わずもがなだけど、防水パンの内寸は絶対に買う前に測っておいてください。古い賃貸だと防水パンが小さくて置けないこともあるっぽいです。
防水パンだけではなく、水道栓までの高さ、玄関と廊下の幅、集合住宅の人は自分の部屋までの外廊下の幅も測っておいたほうがいいです。下手すると家の前に宅配トラックが来たのにそれより先は入れなかったなんて悲劇が発生します。まあ僕は防水パンの内寸と水道栓までの高さしか測らなかったけどね。

あとみんなが知りたいのは音かなと思います。
これは個人の感性だから本当に人によるけども、今のところ僕はまったく気になってないです。なんなら縦型洗濯機のときより静かかもしれない。真夜中に回して普通に寝れます。まあ扉一枚閉めてはいるけど、特に稼ぎがいいわけでもない30代独身の住んでる1Kだから広さは推して知るべしってとこまで込みで。
振動とかも全然気にならないです。少なくとも僕は。お隣がどう思ってるかは知らない。でも隣だってワールドカップで日本が点を決めたらウオオオオオオオオ!!!!!!!って真夜中や明け方に絶叫しながら飛び跳ねて寝てる僕を起こすし、規約で楽器禁止なのに明け方にピアノ弾いて寝てる僕を起こすので多分気になってないんじゃないかな。

結論:大正解大勝利の大買い物でした

というわけで、無計画に安売りのドラム式洗濯乾燥機を買って数週間が経ったけど、今のところほとんどメリットしかないって話でした。
なんとなくファミリーしか使っちゃいけない気がしていたので導入に時間がかかったけど、これはもしかしたら今年一番買ってよかったかもしれない。
通な人は自動洗剤投入式を買えよとか何だとかいろいろ言いたいとは思いますが、ひとまずはビギナーとして購入を検討している独身たちの参考になればと思います。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

家事の工夫

♥ハートマークをタップしていただくと書き手の励みになります(note未登録でもタップできます) ★面白かったなと思ったら是非フォローして他の記事も読んでみてね ★サポート機能からおひねりを投げ飛ばすこともできます(いただいたサポートは僕の仕事中のおやつになります)