見出し画像

上手くいかない理由探しにエネルギーを使わない

私は幼少期からストイックな性格だったと思います。

自分に厳しい
他人にも厳しい

でも、
ネガティブな感情にも支配されがちで、
不満を周囲や環境のせいにしたり。
自分が上手くいかない理由探しに
エネルギーを使っていた頃がありました。


身体も丈夫ではなかったので、
何ごともストイックにし過ぎて体調を崩す。
でも頑張りたい。

周囲から見れば、
扱いにくい人だったと思います。

そんな自分に大きな変化が訪れたのは、
食事を変えたことです。

ローフードやヴィーガン。
小麦粉や卵をあまり摂らないようにすると、
自然と性格は穏やかになっていきました。

体は食べたものでしかできていない

と言うのは本当だと思いました。

自然のものを身体に入れ、
植物からエネルギーを貰い、
自分と向き合うことができるようになりました。


ここに居ることに集中すること。

マインドフルネスです。

過去のことや
未来のことに縛られない。
周囲からの影響も受けない。

ただ
ただ

自分でいること。

そんな自分を作ることができてきました。


今も体調や、
マインドが崩れると、
食を見直します。


自分を変えたいと思っている人で、
何から始めて良いか分からず悩んでいる人に、
まずは食から見直して欲しいです。

お試しあれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?