見出し画像

妖精の仕業

学校の課題で、文化の違いを調べるというものがありました。
オーストラリアは移民の国なので、みんな違うバックボーンがあります。宗教に関しても、みんなが違うことを信じていることを前提に話ができます。というか、宗教に関しては触れないことが多いです。

個々の文化の違いを知るには、宗教や土着の習慣なども大切だと思っており、今回の課題は興味深いものでした。

さて。 

例えばあなたのボールペンが無くなりました。
どうしますか?


神道の私は、乱雑に扱ってごめんね、ボールペン出てきてー。
と探します。 
妖精を信じるタイプの友達は、意地悪しないでよ!と叫ぶそうです。

他にもきっと探し方やマインドは色々あると思います。きっと探すと楽しいんだろうなーと思ったのが昨日。

さて、時間をおいて今日。
そこから考えるのは、なにかの原因を自分起因とするのか、他者起因とするのかというところ。ごめんね、と謝るのは自分起因に色々しがちなのかもしれない、こら!と起こるのは自分のせいではないと思えるのかもしれない。
性格の問題だろうと思っていたことですが、もしかしたら、育ち方も大きく関わっているのかもしれません。


妖精のせいにしちゃえば、ときどきいいかも、と思う今日このごろです。


追記
普段妖精のせいにしてる人は、もしかしたら、他の人の失敗に対しても、妖精が関与しているから仕方ないと優しくなれるんじゃないか?!

と、ふと思いました。

それは、全然悪くないんじゃないか?!

終わりが見えない独り言です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?