実りの秋🍂何を実らせる❓
2週間と1日ぶりのアップです。
公認心理師の高杉ゆう子です。
秋はいのちのおはなしの季節。
2学期は長いので、教育現場は通常以外のことに取り組みやすいんですね…
PTAとかも、この時期活発です。
なので、あちこちでお話しさせて頂く機会を頂けて、私は幸せです😊💕
さて…
学生の皆さんは、就職活動が本格化しているのではないかと思いますが…
面接の練習なんかで、自分を表現すること、増えてますよね。
そして、急に自分のことを他人に伝えろ…と、言われても、すごく困る…
という方も多いのでは…
かくゆう私も、自己紹介が大の苦手です。
長い長い学校生活の中で、自分のことや、自分の想いなどを語る場面って極端に少なくて…
さらに、最近の子育て事情も、親が親としての学びを受けていないので、子育ての知恵を持っていないまま子育てしてる訳です。
親も、大きな組織の指示に従って、利益になるような生活をしていたので、
自由奔放に振るう子どもを、どう扱えばいいか…
とても戸惑うのです。
だって社会の仕組みに沿うことが、ミッションだと思い込んでるから。
だから、日常生活の中で、子どもが子どもの想いを語れる場面って、どれほどあるでしょうか…🧐
どう感じた❓
何を思った❓
どんな風に考えてる❓
子育ての中で、どんなことが起こっても、子どもにこれを聞くことって、とても大切。
なぜなら、これらの質問の先には、
じゃあ、どうしたい❓
が、続くと思うから。
成長過程で、自分の想いを大切にしてもらった学生さんは、自己表現とか、自己紹介、困らないと思いますよ。
そして、自分の想いなんか聞いてもらったこと、ない‼️
という方は、今からでも遅くありません。
自分で自分の感情や想い、拾ってみましょう。
いきなり最初は、面接での自己表現なんてできません。
まずは、ご飯を食べてどんなことを感じたか…
日々の暮らしの中で、どんな想いを抱いているか
を、言語化してみるんです。
口に出すのが難しければ、「自分の気持ちノート」なんかを作って、1日の最後に、今日抱いた気持ちや感情を綴ってみるといい。
それを続けていると、自分の本当の想いが少しづつ明らかになって、その先に繋がる自己表現や自己紹介ができるようになるかもしれませんよ。
実りの秋…🍂🎃
あなたはどんな実りを手にしますか❓
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?