見出し画像

1.1万フォロワーが教えるインスタグラムを伸ばす為の基本設定

haruです。

これからインスタグラムを始めたい、既にやっているけどこれから伸ばしていきたい方に向けて

インスタグラムを始めて5年、現在フォロワーが1.1万人の私が自身の培った経験を元にお話をしていこうと思います。

インスタグラムのフォロワー数が1万人を超えるのは全世界のユーザーのトップ8%と言われています。

そこまで達するのにはそれなりの覚悟やリソースを費やす必要がありますがフォロワーが500人、1000人であればキチンとした運用さえできれば誰でも到達できるところです。

あなたがこれからインスタグラムのアカウントを成長させていくにあたって必要となる事を1つずつ紹介していきます。

フォロワーが増えていく事で新しい人との繋がりであったりビジネスとして利用したりインフルエンサーとして認識される事があったり、欲しい未来は人それぞれだと思います。

何かを手に入れる為には必ず行動しなくてはなりません。

まずは半年、1年という長い目で考え小さい行動から積み重ねていきましょう。

最初は難しいかもしれませんが行動を辞めなければ少しずつでも必ず成長しますので頑張っていきましょう。

①投稿のジャンルを決める

まずはアカウント運用を始めるにあたって1番大切な事です。

1つのアカウントに対して投稿するジャンルは1つに絞るのが鉄則です。

例で言うとカフェアカウント、グルメアカウント、仕事アカウント、趣味アカウントなど

ジャンルに関係なくごちゃ混ぜの投稿で雑記のように使われてるアカウントが世の中の圧倒的多数だと思いますがそういうアカウントは単純に知り合いに見てもらう事が目的となっています。

知らない人がたまたま覗いたとしてもフォローする理由がありません。

自分をブランドとしてジャンル化せずに成功するのは芸能人やスポーツ選手、著名人などの元々有名な人のみです。

今現在、何者でもない人に興味を持つ人はいませんのでこれをマネしてはいけません。

写真や投稿内容の統一感を出し有益な発信をしていく事で今から自分のアカウントをブランド化していく為に投稿を積み重ねていく事が必要となります。

昔と違い最近のインスタグラムは検索の為に使われているSNSなので1つのジャンルに特化した方が見つけてもらいやすいのです。

投稿を始める前に自分は何のジャンルであればたくさん写真を撮る事ができて定期的に継続して投稿する事ができるかをしっかりと考えてスタートしましょう。

継続する事が全てです。

ここから先は

7,395字 / 15画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

もしよろしければサポートお願い致します!