見出し画像

【登山初心者】山のぼり、スニーカーでいける?

こんにちは、はりです。

突然ですが皆さん山登りしたことありますか?

普段運動という運動はしないわたし。運動もできて気分転換にもなる登山に行ってきました。最近見始めた「ゆるきゃん」の影響か…。ゆるきゃんはキャンプアニメ…。

円山はハイキングレベル


北海道で低い山といえば円山(マルヤマ)。地下鉄東西線円山公園駅から徒歩10分程度で登山口に到着します。因みにわたし、登山経験は高校以来ありません。体力に不安があるので今回は初心者でも登れるという円山公園をチョイス。なんと4歳児でも登れるという記事をネットで発見。幼児が登れるなら楽勝じゃないか…?期待を抱きスニーカーにロングTシャツ、UNIQLOのストレッチジーパンいざ!

低い山登りは「スニーカーでも大丈夫」な記事を目にすること多数。本当に大丈夫なのか…?社会人になってから運動ほとんどしてないけど…。

✔︎円山登山ルート大人の足で片道30分程度
✔︎地下鉄東西線から歩いて10分
✔︎ルートによってゆるやかルートと急勾配ルートがある


円山登山口は2箇所。
①円山八十八ヶ所大師堂ルート▶︎スタートは少し急なところが続く。
②動物園ルート▶︎スタートはなだらかな道が多く急な勾配はあまりない(小さい子と登るならこのルートを行き来した方が良いかも)

この2箇所のルートは山の頂上付近で合流。
①と②両方楽しむこともできます。帰りルートに①を選ぶと終盤に勾配がキツくなるので足がカクカクするやもしれません。

※低いなりにも市内が一望できます

スニーカーで登ってみた

いざ登山スタート!前日雨が降ったので地面がべちゃべちゃ…。スニーカーの中で足が動き、路面が濡れているのもあって坂道の登り降りが大変でした。晴れている日なら確かに4歳児でも登れそう。翌日ありがたい筋肉痛。かくして無事スニーカーでも登れました。底にクッション性のあるスニーカーを履いて行ったので疲れが増したような。。ある程度硬い底のほうが山登りには向いているようです。まぁスニーカーは登山用途ではないですからね…。

ミドル丈登山靴で再トライした

脚の疲労があまりにもひどかった(3日ほどカクカクしてました)ので、ミドル丈の登山靴を用意して再度トライ。旅行で歩くときにも使えるので買っちゃいました(思い切り大事)。

さてさて結果は…スニーカーで登った前回とは雲泥の差。足首が固定されているだけで歩き易い!厚めの靴下を着用し、足を中で固定しているので余計な力が入らずスイスイ歩ける…!!これが登山靴のスゴさかぁ…なんて感動も。靴でこんなに変わるものなんですね。舗装された道路も快適に使えました。いつもより足が疲れなくて買って良かった。

運が良ければリスに会えるかも。

スニーカーでも山登りできるが
登山靴の方が足に負担が少ない


スニーカーでも無事登山はできました。登れたんですけど、登山靴の方が足に負担が少ないのでさらにおすすめです。特に登り終えた直後の疲れ度合いが全然違います。

登山靴は日常的使いができるので、使ってみるのもあり。

さて…登山靴は丈が3種類あります。
靴選びどうしようかな…という方。ご参考にどうぞ。日常使いできるデザインのものも多数でてます。


わたしはkeenというメーカーのミドル丈を購入しました。底の柔らかさが違ったり、デザインで金具が足にあたってしまったりするので試し履きは必ずしたほうが良いです。同じメーカーでもデザイン違いで履き心地がかなり変わります。

スニーカーでも山登りできる。が
登山靴がよりオススメ

ここまでお付き合いくださりありがとうございます。

次回またお会いしましょう!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,624件

#振り返りnote

86,552件

記事を書くモチベーションになります✨