見出し画像

バナーをつくりました。

こんにちは、はりです。
見出しバナーは前田デザイン室のメルマガ。
9/27配信分を担当しました。

前田デザイン室とはオンラインサロン
所属している人が皆本業をもっていて活動しています(わたしも本業はメーカ営業。デザイナーではありません。)
デザイン室というくらいだから凄腕のデザイナーさんだけが所属しているイメージでした。
大丈夫かな?と思いつつfigmaというツールで少しバナーを作れるようになった頃に勢いで2021年1月に入会。

確かにデザイナーさんが多いように思います。
けどライターさん、カメラマンさん、広告運営のプロ、秘書プロ…クリエイターではない方々もたくさん在籍しています。

前田デザイン室に入ってみようと思った理由に
⚫︎周囲にデザインの勉強をしている方がおらず挫折するかもしれないから繋がりが欲しかった。
⚫︎プロのデザイナーにデザインを見てもらえる機会があるということ。
⚫︎Adobeソフトillustratorの操作を勉強できるスイスイというスレッドがあったことです。

ちなみに前田デザイン室のバナー作成は
今回で2回目。

1回目のときは別の記事で書いていますが、
Twitterの呟きから鬼フィードバックをしてもらうというきっかけをゲットしました(タイミングって大事ですね)。これも偶然ですが鬼をモチーフにしたバナーでした😊


誰に見てほしいかを考える、けどブレブレ。

勉強が足りないし経験値も足りない。
たくさんの人にみてほしい。
興味を持ってほしいからバナーを作る。
そこから深堀がなかなかできなかった。
コンセプトが決まれば芯がしっかりする。
作成していく過程でブレなくなるという話を聞いたけれどブレブレだった。

スクリーンショット (213)

室長である前田高志さ(@DESIGN_NASU)の著書の鬼フィードバックという本が発売された。
それと絡めてバナーを作りたかった。
上のバナーは打つをイメージしたもの。
何かが違う…。

鬼フィードバックと絡めたかったので鬼を起用。おなじみピンタレストでどういう雰囲気があるのか探していく。アメコミ風インパクトあるな。自分にも作れるかなぁ…。

スクリーンショット (212)


無謀?にも背景を作るところからスタート…。
技術があればサクッといけるところなんだろう。Photoshop操作もillustrator技が、知識が全く足りない。必死でやっているので吸収スピードはすごい。
ちなみに文字はコロさんのアメコミ文字の作り方を購入。

この内容が300円とは…。
購入して良かったのです。
初心者向けではないと記載がありました。
(買ったあとに気が付いた)
確かにillustratorの知識がなさ過ぎて大変でした。。

提出したあとも在籍しているクリエイターさんからフィードバックいただいたりして掲載してもらいました。

おぉ…掲載された…!うれしい。

そしてさらに嬉しかったのが室長がリツイートでコメントしてくれたことですね!

このコメント読んだときに興奮で鼻血がでそうでした。修正する部分はたくさんあると思います。コメントをいただけてとてもうれしかったです😂また作りたいって意欲につながりました。
1月の頃よりも成長できているかなぁ…。

今回のお話はここまでです。
バナー作成の機会をゲットしたお話でした。

鬼フィードバックってそもそもなんだ?って方はこちらをどうぞ~


記事を書くモチベーションになります✨