見出し画像

沖縄日記 波の上ビーチを歩く

こんにちは。
改めまして3月もよろしくお願いいたしますなおこです。

先日、初めて参加させていただきました卍マルシェにて、前々から気になっていた四柱推命を占っていただきました。

四柱推命とは?

A:生まれた年(年柱)・B:生まれた月(月柱)・C:生まれた日(日柱)・D:生まれた時間(時間)+場所に宿命がある。その4つの柱(合計8個)を十干 十二支(じっかん・じゅうにし)に置き換え命式を作成し、運命を観る占術です。

今回タイミングが合えばと思っていたところ、自身のヨガ教室の後に占っていただくことができました。


結果を簡単にまとめますと、


⚫︎財力が強い
⚫︎太陽のように明るくて真っ直ぐ
⚫︎レッドを身につけるといい
⚫︎肝臓と子宮系が生まれ持って少し弱い→が、しっかり向き合って治していけば無問題


でした。

なるほどっっ
恐れ多い部分もありますが、良いところはそのまま伸ばして、弱いところはしっかりと向き合って良くしていこうと思います。

四柱推命、自分を知るという意味でもかなり面白いです☆

ちなみに今月の卍マルシェ@神宮寺は、3月21日(月・祝)

シーサー職人さんによるやちむん教室【面シーサー作り】や【阿字観体験】、カチンバ【音楽のワークショップ】などなど。


様々なイベントが開催されるようです☆


阿字観は、和歌山県の高野山にあります金剛峯寺にて体験したことがありますが、なんとも不思議な感覚を体験し、終わる頃には心身がすっきりしたことを覚えています。

習得するレベルによって得られる内容は異なるようですが、基本的に「姿勢」「呼吸」「心」を整えることで、集中力が向上したり、ストレスが軽減し気分が改善したり、疲れにくくなったりといった効果が得ることができると言われています。


阿字観のやり方について、わかりやすく説明されとあるyoutubeがありましたので、興味あります方はぜひご覧になってみてくださいませ。


などなど。
このようなイベントが今後も開催されると思うとわくわくします☆
気になった方は、ぜひ神宮寺さんのInstagramをチェックしてみてくださいませ☆


あれ?
本題なんだっけ?


と、いうくらい前置きが長くなりましたが、ここから本題です(笑)


今回は【波の上ビーチで日光浴】について書きたいと思います。


沖縄県那覇市
国際通りから、おそらく一番近い場所にあるビーチ。


私が初めて波の上ビーチの存在を知ったのは、移住する前の2018年の正月です。

琉球八社のひとつ波上宮さんにお邪魔した際、こちらのビーチを知りました。


波の上ビーチを初めて見た感想は、

「この透明感、なんなん?!」


でした。

沖縄、どこに行っても海が本当に美しいのですが、比較的都心の国際通り近くにもこんなに澄んだ透明感と青さがあるのかと感動したのを覚えています。



2月のこの日は、初夏ですか?というくらいに日差しが強く夏日でした。

軽く日光浴に立ち寄ったつもりが、けっこうな日焼けのおまけがついてきました😁

透明〜

裸足になってアーシングさせていただきましたが、足の裏側から大地のエネルギーを感じることができた。
やはり裸足で砂の上を歩くことはいいですね。

一歩一歩、浄化されていく気がします。

ペットボトルも気持ちよさげ


今回初めてしっかりと総合案内の看板をチェックしたのですが、けっこう歩けそうな感じです。 

次回は、この総合案内を参考に、多目的エリアあたりまでさらに散歩してみたいと思います🚶‍♀️🚶‍♂️


本日のお気に入りの一曲

Def Tech
「High on Life」


サウンドが心地よく、爽やかでとても好きな曲。
沖縄にきてからさらに聴くようになりました♩

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?