見出し画像

NHKあさイチに東かがわ市登場! 和三盆 ばいこう堂

以前、取材にお伺いさせていただいた、
ばいこう堂さんがテレビに出ると聞いて
視聴。

以前のばいこう堂さんの記事はこちら。

和三盆は200年前から東かがわ市で作られている。
12月がサトウキビの収穫時期なので、
1月が和三盆製造の最盛期。

勉強不足で初めて知ることが多い。
一人で「へえ」を連発。

普通の砂糖と比べて、和三盆は
雪のように口どける。

その口どけの秘密は、研ぎという工程。

サトウキビに水を加えながら、
ねる!ねる!ねる!

そうすることで、サトウキビの粒子が
ほどけて、あの口どけが生まれる。

以前に取材させていただいた、工場長も登場!
会ったことがある人がテレビに出てきたので、
一人で興奮。

「研ぎ」以外にも、砂糖を白くするために、
「押し船」という工程がある。

昔ながらの木製の道具と石で、
砂糖に圧力を加えて、
余分な成分や、水を抜いていく。

これらの工程を繰り返すことによって、
おいしい和三盆ができる。

「マツコの知らない世界」に続いて、
NHK「あさイチ」でも東かがわ市が紹介されて
本当に嬉しかった。

見逃した方は2月2日(水)まで、
NHKプラスで観ることができる。
9:27分頃から東かがわ市の話題がスタート。
早送りの参考になれば。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,597件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?