見出し画像

今と昔、どちらが子育てしやすいか?を読んで

今と昔、どちらが子育てしやすいか?

まあ、単純に比べる
ことはできないだろう。

やはり時代も環境が違う。

ゆかりさんの子どもの時ように、

現代社会では、
ご近所付き合いも少ないし、

今ではありえない話ですよね。

昔は、

大家族で、子育ては家族でするもの。

しかし、核家族になり、

子育ては親がするもの。

そう考えると、

親の負担は大きいですよね。

ただ、電化製品も進歩し、

掃除機がお掃除ロボットになり、

洗濯ものも、

干さなくても乾燥までしてくれる。

やはり時代が変われば、

環境も変わるので、

比べることできませんよね。

そして、子育てで大切な事は
「お母さん、お父さんの機嫌が良い事!!」
だと思います。親の機嫌が良ければ、子供達ものびのび出来ます。
これが一番大事な事です。

これは今も昔も変わりません。

子育てで一番大事な「環境」


親が喧嘩ばかりしているような家庭では、

心がゆがんだ子どもにしか育ちません。

すばらしいご家庭だと思いました。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?