見出し画像

Googleレンズの「宿題」機能に賛否

Googleが提供している「Googleレンズ」
スマホを数式にかざすだけで
解法と解答を教えてくれるのだから、
参考にもなるしズルにも使えてしまう。

なんと、カテゴリーに「宿題」というのがある。

テレビのニュースでもやっていて、街頭インタビューで、
親は知らないが、子どもは知っているという

しかし、凄いですよね。

実際にやってみたら、なんと凄い。

カメラで写した問題の解き方や解説サイトを提示するもの。
計算問題を取り込んだ場合は、その解答を過程まで含め、
順序立てて教えてくれます

これは、別の意味色々と使える。

たとえば、花の名前がわからないとき、

結局のところ、参考にもなるしズルに使えるし、
使う人によりケリと言うことですね。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?