見出し画像

まだまだ若者も捨てたもんじゃない。未来に希望が持てます。

今日は、いよいよ参院選の投票日ですね。

我が家の隣は、小学校で投票所なんです。

朝の散歩のときには、立て看板も出ていました。

ベランダから見ていると、親子連れの投票者もボチボチ。

いいことですよね。


子どもと一緒に投票に行けば、
子どもは選挙は投票に行くものだと、
脳に刷り込まれるわけですから、
将来大人になっても、
必ず投票に行く習慣は身につくでしょう。

これは、親の子どもに対する一つの愛情です。

昨日は、安部元首相が銃撃・暗殺された現場には、
献花台に長蛇の列ができているようです。

そして、献花に訪れる人たちを、投稿されているTwitterを見るとビックリ。

殆どが若い人達で驚きです。
これだけ政治に関心がないと言いつつも、
若い方々の姿が多いこと。

安倍さんが日本人の可能性を見せてくれたみたいな動画です。
まだまだ若い日本人の良心を見たような気がします。

今日は、投票日。

まだ投票に行っていない人は、ぜひ行ってほしい。

票も投じずに文句だけを言う卑怯な奴にはならないでほしい。

不満があるなら信じられる人に票を。
不満が無いなら褒めたい人に票を。

誰に入れたらわからないのなら、白紙でも良いので一票を。

国民一人一人が、自分の一票の重みを感じてほしい。

投票には18歳未満の子を連れていけます…都選管「1票を投じる姿を未来の有権者に見せて」


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?