マガジンのカバー画像

スタッフ日記

174
オフィスatって何の会社?何やってるの?? スタッフ4名から見た、「a(阿部)t(寺島)」、会社の様子や、こぼれ話など、それぞれの視点で紹介します。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【スタッフ日記】マーケティングの魅力!atスタッフもみんなで実践中

【スタッフ日記】マーケティングの魅力!atスタッフもみんなで実践中

オフィスatのスタッフがお届けしている『スタッフ日記』。今月も、メガネ屋さんの話や、ランチの話題と、日常生活の話題でいっぱいです。皆さんから、「読んでて楽しい☆」「面白い🎵」といったコメントがありがたいです!

atの新学期もスタートし、いろいろなプロジェクトが一斉に動き出しています。atも新学期 この春○○はじめましたでもご紹介しましたが、atの寺島が、この春からマーケティング講座の先生をする

もっとみる
【スタッフ日記】海鮮丼とワークマン女子~スタッフけーもり

【スタッフ日記】海鮮丼とワークマン女子~スタッフけーもり

先日、念願の「海鮮丼」を食べにいってきました!
昨年は治療中のため生ものをあまり採らないようにしていて、
そうなると「お刺身食べたい。。海鮮丼食べたい。。」となってしまうわがままな私。
治療も終わり、検査結果も異状なしだったので、解禁~とばかりに
ランチいかない?というお誘いに「海鮮丼食べたい!」となったのです。

どこの!という指定はなく、ただ単純に「海鮮丼」が食べたかっただけなのですが
「どこ

もっとみる
卒業したことと新たな課題~スタッフなかしま

卒業したことと新たな課題~スタッフなかしま

2024年も1/4が終わってしまい、桜も咲きすっかり暖かくなりました。
春になったらちょこちょこと動き出したくなる私は、先日のスタッフ日記で書いた「悪あがき」を卒業すべく、ついにメガネ屋さんに行ってきました!すごいぞワタシ!!

気になることを伝えて検査をしてもらいましたが、どうやらまだ老眼ではないらしいことが分かりました!
何がどうでそうなのかはよく分からないのですが^^;

新しいメガネを作っ

もっとみる
【スタッフ日記】スタッフT家、○からの卒業か?!

【スタッフ日記】スタッフT家、○からの卒業か?!

3月のテーマは『卒業』🌸

早速ですが、スタッフT家は、国際結婚カップル。家の中はリアルなダイバーシティ世界で、か・な・りの頻度で嵐(時々トルネード)が吹き荒れます。

低気圧と高気圧ほどに違う価値観がリアルにぶつかることで、嵐が巻き起こるわけですが、そんなスタッフT家にも、嵐が起きる頻度を限りなく少なくさせる、いいきっかけができました。

そのきっかけとは、「戸建へのお引越し」です。

以前長

もっとみる