見出し画像

奇跡日記 part5 ~ トイレのプチリフォーム 後編 ~

 

奇跡じゃないのに、このタイトルいいんっ???
実家をお店にする予定だけど
業種は全く決まらずにいます。

もしかしたら、
このリフォームが繋がるのかもしれない。

おにぎりとみそ汁のカフェもいいかな…
みんながゆるりと集まって、
歌ったりするのもいいなぁ

これが過去になった時に、
あれが、岐路だった
あれが、
奇跡の始まりだったって
思うと信じています。

奇跡は身近にありすぎて気がついていないことも
いっぱいあるんだと。

奇跡の記録続行します💓

ボードを破り、2m40cmの空間を、
とりあえず、白いペンキで塗りました。

次は壁。
どうしようかな。
ずっとやってみたかった、
珪藻土に!

ド 素人
なんせ初挑戦

ホームセンターに行き、相談して色々と購入
ベースは白!

これが結構難しい

困ったアセアセ

そこに、
助っ人
長男登場

わたしより腕はいいみたい。
かなりハードな作業だけど、
家族でつくりあげるのは、楽しいな。

白い珪藻土に、顔料と、絵の具を混ぜて
イメージの色をつくってみました。

タンクの後ろには手が入らなくて塗れない

ひらめきました!
べニア板を塗って、
隙間に入れればいいんじゃないかしら

最後にこれを使いたい。
子どもたちが小さい頃、
拾った流木
使うなら
いま!

壁を壊しだして2週間
材料費 約15000円

できました!

これで終わり???

あれから、半年

次は、やや大掛かりなことしたくなってきた

つ ・ づ ・ く

私なんぞに、サポートしてくださり感謝します🙇‍♀️ あなたにたくさんの祝福がありますように✨