【育児日記】運動会とは…過去の運動会を思い返して成長を実感する日

先日、うちの7歳girlちゃんの小学校の運動会がありました。

幼少期の運動会って、どんなことをして何位だったかとか、こんな様子で可愛かったなとか、日常よりも記憶に残っていることが多いので、運動会の日になると、過去の運動会の様子を思い出して成長を感じるなぁと思います。

うちの7歳girlちゃんは赤ちゃんの頃から、心も体も成長がのんびりで、寝返り(11ヶ月)も、歯が生える(10ヶ月)のも、イヤイヤ期(まだ来ない?)も…とにかく大体の成長の段階が、周りの子よりも随分と遅かったのです。

人見知りや後追いも長い間続いていて、1歳半で園に通い始めてからも全然ママから離れられなくて朝の送迎の時には何ヶ月経っても泣いているし、運動神経もいい方ではなく、友達と公園で遊んでいて泣いている子がいるなと思ったら、うちの子が転んで泣いていたということが多々ありました。

でも私は、周りの子と同じようなペースで成長していかないことに不安になることはなく、この子はのんびり屋さんで、何をするにも成長がゆっくりな子なんだなぁと、こちらもけっこうのんびり構えてきました。

そんな7歳girlちゃんだったので、幼児時代の運動会は、1歳児クラスから年中さんまでの4年間、泣いて泣いてママの抱っこから離れられなくて、徒競走どころではなく、抱っこしながら他の子の応援をして楽しむことが精一杯でした。

特に年中さんの運動会は、ブルーチームだから青い鳥のぬいぐるみを持って一緒に走ろうと思ってたのに家に忘れてきたーと言って、運動会が始まる直前に大泣きし出し、家から遠い会場だったのにパパが慌てて家まで取りに帰るという伝説の思い出を残しています。

次の年の、年長さんの運動会はコロナで中止。

そして、昨年、『運動会は抱っこで見学の習慣』と『伝説の青い鳥の記憶』からの小学校1年生の運動会!

まぁ、その時も特に期待することもなく、無事にクラスの輪の中で活動してくれればいいな、くらいに思っていて、本人にもプレッシャーを与えないように過ごしてきました。

当日、期待値が低かったせいもあるのですが、徒競走もダンスも玉入れも、『みんなの輪の中で一生懸命に笑顔で頑張っている姿』を見て、この2年間の成長が信じられなくて、感動で涙が溢れてきました。

そして今年!2年生の成長はいかに!!


私としては1年生の成長で完全に満足だったので、思う存分楽しんでもらえれば、それで十分☆と思っていたのですが、運動会1ヶ月ほど前になり、7歳girlちゃんが突然「徒競走で1位になりたいから、ママ走り方教えて!」と言い出したんです!!この子にそんな向上心があったなんてビックリ!!
その日から、学校に行く前の15分間、家の前で走る練習をしました。

私は学校では陸上部で短距離を専攻していたので、一応、速く走るノウハウは分かっているつもりでした。
7歳girlちゃんはとにかくのんびり屋さんなので、スタートで遅れがち。まずはスタートの姿勢と1歩目の反応・瞬発力を高める練習をしました。

●「いちについて、よーい」の時の後ろ足の位置は後ろすぎないことと、重心は前足にかける
●「どん!」の音が鳴ったら無駄な動作をせずに最短距離で1歩目を出す
●1・2・3歩目は歩幅を狭く細かく速く動かす

毎朝毎朝、ひたすらスタートの練習をしました。

そしてスタートの反応が良くなってきたところで、次は走りの形…
でも走り動作は一朝一夕では身につかないと思ったので、

●膝を高く上げる
●手はパーで早く振る
●下をむかずにゴールを見る
●ゴール直前で力を緩めずに走り抜ける

という基本的なことを頭の片隅に置いておいてね、ということだけ伝えました。

運動会が近づいてきたある日、7歳girlちゃんはとても沈んだ顔で帰ってきました。訳を聞くと、徒競走で一緒に走るメンバーが決まったそうで、なぜか走順が後ろの方で早い子たちの列に入ってしまったと。すごい早い子がいるからこれじゃ1位になれない。と言っていました。

私は「あぁ、その絶望的な気持ちわかるなぁ。」と思い、「1位になれなくても、1位になろうと頑張ることが大事なんだよ」という話をじっくりとしました。

それからも毎朝、スタートメインの練習を重ね、
ついに運動会当日!!!

私の方が緊張します。。。
もちろん、結果はどんな結果でもいいと思っていますが、練習の成果を発揮できるか、不安も募ります。

2年生の徒競走が始まり、7歳girlちゃんの出番がだんだんと迫ってきます。ドキドキ。。。
7歳girlちゃんはキョロキョロしてママを探している様子。

前の列がスタート!いよいよ次のレース!
その時7歳girlちゃんと目が合いました。GOOD LUCK!の指のポーズをして、7歳girlちゃんがニッコリと笑い返してくれました。

そして、

「いちについて、よーい」

 →姿勢OK!

「どん!」

 →反応OK!

スタート直後には周りの子たちより体半分リード!!
おーっ!!すごい!!練習の成果が出ている!!!
走れ走れ!!早く早く!!前を向いてー!!!

ゴール!
7歳girlちゃんは、なんと最初のリードを守り切り、ぎりぎり抜かされずに1位になったんです!!!!!

感激〜。

早起きして頑張ってきた甲斐があったね。
頑張りたいと言い出してくれてありがとう。
最後まで頑張ってくれてありがとう。

『抱っこで見学の運動会』からの
『青い鳥の伝説の運動会』からの
『輪の中で笑顔で頑張る運動会』からの
『1位になりたくて練習を頑張りきった運動会』

運動会での歴史を振り返るだけでも、こんなにも成長を感じられて、運動会は奥深い行事だとしみじみ考えさせられました。

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,172件

#育児日記

47,750件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?