見出し画像

電車の中で赤ちゃんがグズグズ言い始めた!!こんなピンチにおすすめグッズ

【おすすめの子育てグッズ】
指人形の絵本/フィンガーパペットブック

赤ちゃんって、長く乗り物に乗っていると飽きて泣いてしまったりしますよね。
もう少しだから降りたくない!と思うパパママと、もーやだー!という赤ちゃんの戦場のようになります(笑)
大声を出して迷惑をかけてはいけないとも思うので、スマホやお菓子を渡してしまいたくなる時も…(泣)

そんな時にこの絵本があると赤ちゃんのご機嫌がピタ!っと治ります。
絵本を開いて、読み聞かせしながらパペットを動かすのもいいのですが、私はお人形が赤ちゃんに話しかけるように使っていました。ページを開かずにただのパペットとして使ったり、絵本の内容を題材に赤ちゃんに話しかけたり…その時々で色々な手法を使っていました。

「今日はどこに行くの?」とか、「今日の〇〇ちゃんのおやつは何かなぁ?」とか、いちごのページだったら「いちごっておいしいよねー」とか。
2冊持って行っていたので、パペット2人が赤ちゃんに話しかけて3人でやりとりをしている風に演技したり。
全然腹の虫がおさまらない時の最終手段としては、パペットが「ママにおやつをもらってきてあげる!」と言って気をひいて、時間稼ぎする、とか(汗)

パペットになるぬいぐるみを持ち歩くだけよりも、本と組み合わせていろいろな使い方ができるのと、小さな本のサイズにパペットも収まるので、持ち物としてガサ張らないのがとっても便利でした。

公共交通機関を使ってのお出かけはいつも必死ですよね。
気分転換で、少しでも赤ちゃんの気持ちが晴れますように…

********************
【インスタ】
@happymama_happychildren
→happyな子育てと生活情報をお届けします♪
@happymama_beertime
→happyな息抜きビール情報をお届けします♪
********************

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,899件

#買ってよかったもの

58,847件

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?